2016年 庄川サクラマス 2016-03-31 23:09:54 | 家族 仕事が忙しく、なかなか庄川サクラマス遊魚承認証も買にいけずにいたが、明日の解禁日前日ぎりぎりに、富山への現場帰りにちょこっと釣具屋のフィッシャーズによって、28年度のサクラマス遊漁承認証の年券を購入してきました。 年券といえども約3ヶ月ちょいで短い!が、15,290円!(小遣い吹っ飛びます・・・笑) まっ、3本とれれば、元は取れるかなぁ~の感じで行きたいと思います!
射水のS邸 2016-03-24 15:21:56 | 射水のS邸 地盤調査の判定結果は現状設計のべた基礎のままでOK! 久しぶりに地盤改良工事がなかったので、地鎮祭後そのまま丁張⇒基礎配筋施工中です。
2年ぶり 2016-03-22 08:43:30 | 釣り 2年ぶりに福井の九頭竜川へ、サクラマス釣行。 近くの釣り具屋で遊漁日券をチビと二人分(1500円x2枚)買い、いざ! ルアーを投げれど投げれど釣れず・・・風がつめたく・・・・・2時間で心が折れました ^^; 河川敷でチビと二人、コンビニで買ったおにぎり食って、帰ってきました。 4月からは庄川サクラマスがスタート、また辛い修業が始まります。
えびせん 2016-03-19 21:30:10 | 食と料理 今週は連日の打合せで、かなり精神的に疲れました・・・ 先日、久しぶりに某店舗で発見した、レッドえびせん。 油にいれると、ブワぁ~とふくれあがるのが面白くて、チビと二人であげながら酒のツマミに食べてます ^^
旬の物 2016-03-18 08:16:41 | 食と料理 今年初の新湊産のホタルイカ。 美味いね~ ^^ 日本酒とホタルイカを堪能してるときに、チビに書いてと言われて書いてみたドラゴンボールの孫悟空。 最近、手書きをするという事がめっきり少なくなってしまい、うまく手が動いてくれまへん・・・ それでもチビに、パパ美味い! と褒められ、とりあえずは父親の威厳をたもつ ^^;
射水のS邸 2016-03-15 16:01:23 | 射水のS邸 今日は 射水のS邸 の地鎮祭でした。 風が少しつめたかったけど、滞りなく無事に終了しました。 さて、これから現場が始まると、決める事がたくさんあります! 頑張っていきましょう~ ^^
焼きすぎ 2016-03-14 13:48:04 | 食と料理 なかなかホワイト餃子を食べに行く時間がないので、ネットで宅配注文。 80個! 焼き方が普通の餃子と違ってて、水と油を餃子がつかるくらいまで入れてから焼く。 なんちゅう~怖い焼き方と思ったが、最初から水と油を入れてから火をつければ、水だけが最後には蒸発するみたい・・・ 火に油をそそぐのは言葉通り危険だけど。 加減がわからず、ちょっと焼きすぎたけど、それなりに食べれましたよ ^^
射水のF邸 2016-03-11 17:08:06 | 射水のF邸 足場が外れました。 2日前の朝、顔洗いながらくしゃみをする・・・ そして腰も外れる。(ぎっくり腰) 変な歩き方をしながら、何とか写真二枚撮影 ^^;
射水のA邸 2016-03-11 11:09:04 | 射水のA邸 外構、土間コンクリートも打ちあがりました。 割れ防止をかねて、目地で無機的なコンクリートに表情をあたえ、玄関までのアプローチ導線を出してます。
一人 2016-03-05 08:16:37 | 独り言 Leica DISTO D510 奮発して3回ローンで購入してから、やっとデビュー ^^ こういう機械物は大好きな自分だけど、カメラと一緒でなかなかすべての機能をつかいこなせないんです・・・ この手のタイプは昼間レーザーがみにくいけど、奮発して買ったかいがあってカラ―のファインダーで4倍ズーム! 遠くのポイントもどこにレーザーが当たってるか確認できるのが良いです! なんでも一人でやらなければならない かたすみの設計士 でございます(笑)
坂本龍馬 2016-03-04 16:49:53 | 家族 毎日毎日、坂本龍馬の本を学校の図書室からかりてくるチビ。(レンタルビデオのように三泊四日や7泊はできないらしい(笑)) パパ、坂本龍馬 好きやから読まれ、と・・・ 読まないのも気が引けるので、寝る前に読むようにしてるけど、字はぼやけて見えないわ、すぐ眠たくなるわで、数ページしか読まれまへん! 朝は読んだところまでを毎日チェックされ、はや一週間・・・・・^^; もう少しで読み終わります!
3月3日 2016-03-03 21:41:08 | 家族 うちの女性人、仕事(嫁)と研修(娘)で帰るのが遅いので、男二人で雛祭り用のちらし寿司を作って、ご献上~ すし太郎をベースに、男二人で盛り付けるとこんなもんです(雑~)・・・笑 ^^
高岡のK邸 2016-03-01 21:49:14 | 高岡のKY邸 もう今年は雪は降らないだろうと安心してたら、昨日の大雪警報・・・ 本日雪の降るなか、とどこおりなく地鎮祭を無事に終了しました。 高岡のK邸、工事スタートです! それにしても寒かった・・・^^;