特別支援をカガクしたがるカワムラのブログ

応用行動分析学(ABA)、障害福祉、特別支援教育など、個人の考えとして書きます。ブログは極めて気楽な執筆態度です。

夏の京都は色々激アツ 日本行動分析学会 年次大会

2018年08月25日 | 研究

東京が朝肌寒かったので、少し厚手のシャツを着たところ、京都が超蒸し暑く、汗だくで発表でした。



相変わらず超ニッチな内容にも関わらず、聞いてくださった方々、ありがとうございました。

教育現場における障害児臨床の発表もかなり多く、有益な情報がたっぷり得られたアツイ1日でした。

今回は初めて懇親会にも参加させてもらいました。同じ研究領域の日本のトップランナーや、近年凄まじい勢いの民間療育の方など、色々な方のお話を伺い、大変勉強になりました。

さあて、また仕事が増えたぞー!

ps.帰りの新幹線の車内、複数のイビキが共鳴して地獄絵図w

更にps.猫又童子さんコメントありがとうございます!ブログ拝見しました!




 

ーーー

みんなラボ(地域障害児教育研究会)のプロモーション動画を作りました!無料版なので広告が入っていたり、音が跳んでいたりすることは大目に見て下さい!内容を見て下さい!(笑)

 

ホーム | みんなラボ(地域障害児教育研究会)