電子ピアノとグランドピアノの違いは共鳴するか(縦型ピアノよりグランドのほうが共鳴します)、しないかにつきます。屋根を開ければさらにすごい。(普段はグランドピアノの蓋は半開、コンクールになると全開します)
そうすると音の立体感や響きの違いが分かりやすくなるので「その響きいいわーと」言えます。
ピアノは成人男性が弾くのには有利な楽器なのですが、なぜか?小さな女の子が弾いているイメージがあります。
まだ体も、手も小さく、いろいろな体験をしていない幼児にピアノを教えるのはなかなか大変です。
幼児のピアノはどれだけ良い耳を育てるかです。ここが「ド」鍵盤!どどどー弾いてみようー
どんな音でも、どんなフォームでもよいわけがないのです。
幼児の耳はまだ余計な情報が入っていない純粋な耳に、良い音を聴かせなくてはいけないのです。どんな音でもよいということだと、そのまま違いの分からない大人になります。本人が納得しなくても指導者は音に妥協ができない。それが責任なのです。私でも60年以上前に聴いた和音は覚えているし、他の子供たちもピアノから離れても大人になっても子供の頃に聴いた音は覚えている。それが情操教育であり音感教育でしょう。
「スタッカートはお空の涙だから切るように弾かないでやさしく撫でるようにねっ」といえばやさしい音で弾いたり歌ったりしてくれます。
心地良い幸せな音は、電子ピアノや配信の音からは残念ながら得られにくいのです。(疑似体験はできますが)この頃は国際コンクールもリアルタイムで良い音で配信してくれますが現地で聴いた人はやっぱり全然違うと言っていました。
クラシックはどうしても共鳴が命!
ポップスはもともとで電子楽器からで来ているので別のアプローチができます。
クラシックにはないグルーヴ感(リズム、ビート)が心地良い、別の幸せが味わえるますね