b4ih+bb.net

【JSB】2022-2023シーズン
東京海上日動ビッグブルーを応援するブログ

月刊バスケットボール 2008年5月号 #4柳さんレポート

2008-03-31 01:02:02 | 月刊バスケットボール
本屋が開いている時間に表にいないため本日の購入となった月刊バスケットボール。いよいよこの話題で繋げる時期になってきました。

家まで我慢ができず本屋でここだけ立ち読みをしてしまいます。逆にここしか読まない月もあるぐらいなのですけど・・・

「いけません!」

周りでスポーツ雑誌を読んでいる人がいるのに、私は「うそ!・・・」と声を発してしまいました。お願いします。私の寿命を縮めるような書き出しは許してクダサイ。「・・・かも」というところで即死は免れましたけどね。

一般的に体育会系ならそれなりにくだけた人物がいるものですが、どうもビッグブルーは例外ではないか?と心配していたところ、堅い人物ばかりではないということが女子部のブログで明らかになりました。喜ばしいことです。
今シーズンはわたしもコソコソせず、できれば声をかけようとしたことが功を奏して(?)試合前後のほんの少しの会話で若干の人柄の気配はつかみかけてきました。あくまでも気配だけで、本当のところは・・・そこまでわからない方がいいかな?と思っています。
そう思いつつ、長岡さんは謎が多いままです。このご紹介でさらにわからなくなりそうですが、それもいいかな~と、ほほえましく受け止めておくことにしました。それに同期・・・って1名しかいないでしょ?この1名もゲーム後に一言だけ声をかけさせていただいていますが、個人的な質問はしない・・と決めているので、恐らく想像とは違う面をお持ちのようだ・・ということぐらいしかワカリマセン。先月のレポートを見ても、意外とおっちょこちょいと大胆の微妙なライン上にいるらしいと想像するだけですね。

私っていったいどういうファンなんでしょう?自分までわからなくなりそうです。基本はバスケットボール競技者の一人一人を見ているだけなんですけど。

そうそう、石川での最後のゲームのレポートが遅くなりましたが、時系列を合わせたので下の方にあります。お時間があればそちらをご覧ください。

柳さん!来シーズンも応援させてくださいね!
もちろん、来季はこのまま全員!いいチームなんですから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田尻幸子展 ~ほのかな軌跡~ 板橋・アートスタジオDungeon

2008-03-30 23:01:11 | ほっとすること、いろいろ
りおママさんつながりで野球を一緒に観戦した熊本在住の作家の田尻さん。今年も東京で創られた田尻さんの不思議な空間を見に行ってきました。写真は許可をいただいて掲載しています。

これは全体の一部分を写したもの。およそ7センチ四方の大きさに収まるサイズですが、空間全体に張り巡らされた蜘蛛の繊細な糸のような中に、コレはあります。真っ暗な地下室にほのかに浮かぶ、静かなシーンをじっくり感じてきました。

会期は終了してしまいましたが下記が案内のURLです。

http://www.h3.dion.ne.jp/~artspace/tajiri.html

新鮮な感覚で地上に戻ると、アトリエのオーナーさんのお手製料理とお手製ビール、田尻さんが熊本から届けたという焼酎を堪能して夜の板橋をあとにしました。
こんな幸せな時間をいただいちゃって。

次は神奈川でグループ展ということで、わかったら情報を掲載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田尻幸子展 ~ほのかな軌跡~ 板橋・アートスタジオDungeon その2

2008-03-30 23:00:00 | ほっとすること、いろいろ
もう1作品。空間に浮かんでいます。そんなふうに巧く写せないのが残念!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動vs日本郵船 東京・石神井体育館

2008-03-16 22:04:37 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
東京海上日動●41-56○日本郵船(NYK)
           12-18
        (22)10-9 (27)
        (32)10-16(43)
             9-13

(リーグでいいのでしょうか?交流戦みたいな感じ)笑顔がいっぱいのバスケットを楽しんでいる大会。次回は3/30だそうです。勝敗とは別に懐かしい顔と意外な選手の姿を楽しませていただきました。第3Qの半ばに上向き調子になり、30-30と同点に追いついた東京海上日動でしたが、そのあとの得点が意外と伸びず、残念ながらそのままジワジワ離されてしまいました。MIPを選ぶとしたら#6・・・って藤田選手ですか?リバウンドの活躍はすばらしい!#5・・・奥山選手もフリースローや得点で活躍。リング下の#32堀井選手も強かった。そう考えると、#2向井さん、#12家村さんはもう一息がんばってほしいですね(笑)

#3浦部選手、#40さん#25さん、#11さんはわかりませんでした。画像を載せるので、ご存知の方はコメントくださるとうれしいのですけど。#11さんは小泉さんのような気もするのですが・・・全く自信がありません。

個人的な希望で、和田選手、紙戸選手、池選手、戸谷選手、落選手、瀬恒選手、佐藤(輔)選手、魚井選手というのも見てみたいですね~。
実は手元に’92-’93からの公式プログラムがあるのですが、この年に#7堀井選手(32歳)がいらっしゃいます。この頃、私はNBAに夢中でしたので日本のリーグは見たことがなかったのですが、友人から譲り受けておいて良かった!(笑)

こちらの画像はどれを使おうかな~と迷った末、ハーフフタイムの戦略会議の模様を。本当に楽しそうでしょ? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動 ①

2008-03-16 22:03:00 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
奥から#11さん、#40さん、#6藤田選手、#25さんです。どなたか助けてください。#25さんはもう一つ掲載します(アップ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動 ②

2008-03-16 22:02:00 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
#25さんです。#25でも竹田さんではないことはわかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動 ③

2008-03-16 22:01:00 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
#5奥山選手の華麗なるフリースローの瞬間(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動 ④

2008-03-16 22:00:00 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
勝手にMIPの#6藤田選手(ですよね?普段とイメージが違うので、ちょっと自信がありません。間違っていたら、本当にすみません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動 ⑤

2008-03-16 21:59:00 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
#2向井有我選手。なぜかお名前まで書きたくなるんですよね。ビッグブルーのときの#2の姿、まぶしいです!
(やや後ろに胸から下の家村選手つき。笑)

やっと去年の実業団リーグのお写真を渡せました。私が向井さんを探して声をかけたとは思わなかったみたいです。当然ですけど。私はいっぱい見ていましたが、向井さんから見ると初めて見る人物ですから(笑)

今日は痛恨の(?)5ファールでした。(第4Qのこり6分14秒)
やっぱり現役選手ですから、活躍期待します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱リーグ 3/16 東京海上日動 ⑥

2008-03-16 21:58:00 | リーグ戦以外のバスケットボール関連
全国の家村ファンの皆様、お待たせしました。#12家村円選手です。
浦部選手の次にリーグ現役に近い選手です。最終クオータの最後のシュートチャレンジが入らず、当人が一番がっくりしていました。

つい最近までの感触のままシュートをしているのでしょう。ちょっと手前で失速して入らないことがありました。ボールが手を離れる瞬間をみて「家村さんだ~!!」とワクワクさせてもらいました。30日までの2週間、ちょっと練習してリベンジしてほしいな~。
できたら、そのままリーグ復帰ならもっと大歓迎なのですけど。(わがままファン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする