実家じまい
毎週末整理に行ってますが、なかなか終わりが見えない。
このペースだと後半年以上はかかるかも?

長期戦を覚悟してます。
自転車は暫く乗れてないので、体力が落ちたと思います。
そして先週からは出張続き。
先ずは日帰りで仙台
丁度、七夕祭りの前日だったので街は飾り付けがきれいでした。
福島のわらじ祭りも開催されていたので、新幹線の指定がギリギリ取れた状況で、少し遅れたら予定変更でした。
仙台に行くと、利休さんで牛タンをいただくのが楽しみです。
厚切りでとても美味しい牛タンです。
仙台から東北本線で移動したのですが、東京と違い本数が少ないので、時間管理に悩まされます。
今週は和歌山へ出張
こちらも新大阪からの特急の本数が少ないので、それに合わせて新幹線の指定をとりました。
和歌山は駅から乗車したタクシーが煙草臭いのには参りました💦
今時、こうゆうタクシーがあるとはね
宿泊は梅田の定宿
前の勤め先から宿泊してますので、もう30年近く利用しているので、フロントは顔見知り。
朝飯はお弁当スタイルから、やっとビュッフェに戻りました。
晩飯は大阪スタッフと打ち合わせの為、頑固寿司を予約。
ちょっと贅沢して鮪をいただいた。
頑固寿司さんはテーブルが広くてゆったり食事ができて、リーズナブルに寿司が食べれるので、よく利用しています。
鮪は美味かったなぁ
また夏休中なので、大阪、京都共に家族旅行や海外の観光客、そして甲子園では高校野球開催中なので、その関係者の人なども多く、どこも賑わってます。
ビジネスホテルの宿泊料金も値上げでだいぶ高くなってしまいました。
今朝はは京都に移動して巡回業務

途中錦神社に立ち寄り孫守を購入して来ましたた。
ランチは寺町商店街の田ごとさんで京うどんを食べるのが定番なんですが、閉店?なんでしようか?
町のうどん屋さんで美味かったので、閉店だとしたら残念です。
ぶらぶら三条商店街まで歩いて、同じ店名の田毎さんへ
因みに寺町商店街の田ごとさんとは全く関係無いそうです。
こちらの田毎さんは、うどんよりも蕎麦がメインなので、ざる蕎麦と鰊棒をオーダーしました。

京都は鰊蕎麦が有名ですが、自分は単品で味わいたい方です。
鰊棒も美味いです。
今回の出張で感じた事は、なんばの商店街も寺町、新京極商店街、二年坂、一年坂の観光店舗も入れ替わりが多く、これからどんどん新たな街の姿に変わっていきそうな雰囲気です。