先週の土日は大阪出張。
金曜から現地に入りました。
当然、自転車には乗れず。
大阪は大阪万国博覧会以来のエキスポシティへ
太陽の塔を見るのは、もう何十年ぶりだろうか?
モノレールもそれ以来だ。
万博記念公園の反対側にエキスポシティ
こんなに大きなショッピングモールになつていたとは。
公園とエキスポシティはこんな広大なスペース
桜は散り際で残念だったけれど、でも綺麗でしたね
ガンダムも
さて、お仕事の方は順調にこなして、ホテルはアパホテル。
初めての宿泊だけど、温泉大浴場もあって出張疲れを癒すのには良いホテルかも
まぁ作りは、ビジネスホテルなんでこんなもんでしょうが、朝飯もまずまず。
エレベーターの数が少ないのがマイナス点。
これまでの定宿より安いし、これから使う事が多くなりそう
さて昨日は実家の用事があって振替休日、午前中、お城往復。
誰ともスライドせず。
今朝は北川辺まで
補給食は、イモフライ
ここのは少しイモが柔らかいのが残念だけど、イモフライ大好きです。
谷中湖は水が増えていよいよ田んぼへの水入れが始まるようだ。
そういえば我が家の近くの用水路も水が入ったね
帰路も向かい風でキツイかったなぁ
宝珠花では連休の大凧祭りの準備も始まり、もう来週末からはGWか
私はまるまる休みではなく休日出勤があります。
まぁ仕事が仕事なんで仕方ないですね。
今日は、向かい風でけっこうヘロヘロになってしまったので、龍Q館からのコースでショートカット
家まで持ちそうもなかったので、昼飯は春日部のドラゴン食堂でニンニクチャーハン
なかなか良い味でした。
そうそう今週のトピックスは仕事でタケさんの会社に出向いたこと。
仕事が終わると、受付でタケさんを呼んでもらって、景色の良いホテルのような従業員休憩所でコーヒーをご馳走になりました。
コンビニありーの図書館ありーので
いやいやすごいですわ。
昨日走行 68キロ
本日走行 95キロ
ドマーネで走行