輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

今日は休養日

2015-04-11 19:29:57 | 日々の出来事

昨晩、九州出張から帰還。

月曜の始発電車で羽田から福岡に向かい、5日間で、博多~佐賀~博多~長崎~熊本~鹿児島~宮崎~鹿児島と車で移動。

何故、始発電車かというと、羽田発の早朝割引の便に乗るため。

なんといっても、名古屋までの新幹線より安く福岡まで行けるので、かなり安い。

その代わり、7時までに登場手続きしなければならず、始発でなければ間に合わないのよ。

という訳で月曜の始発電車から今回の九州出張がスタート。

唯一の観光は、朝の移動時間に少し余裕があった長崎で、稲佐山に行ったくらい。

長崎市内が一望できました。

それでも博多や長崎では夜の繁華街を楽しみましたが、楽しむと翌日がキツイ。(笑)

長崎思案橋周辺は面白い店がありますね。

長崎での夕食は長崎ちゃんぽん

 

博多でのランチは博多うどん

福岡独特のやわらかいうどん。 芯はしっかりしているので、関東にはない食感で美味いね。

福岡、博多は実はうどんがよく食されているそうで、うどん屋さんが多いです。

トッピングしたごぼう天も美味い

温玉めんたいは、次回も必ず食したい。 これは、めんたいこと温玉の味のバランスが良いです。

帰りは鹿児島空港から。 25度の鹿児島から9度の東京は寒すぎでした。

自分へのお土産は、鹿児島空港で買ったイモ焼酎

昨晩は、早速ロックでいただきました。

今日は、出張疲れでヘロヘロ。

午前中は雨だし、リハビリ通院以外は休養日にしました。

前職でも出張はありましたが、このような1週間の出張は殆どありませんでした。

九州は移動距離が長いので、活動時間も長い分、疲れますね。

1週間となると、ビジネスホテル選びも重要。

でも出張生活にもいろいろノウハウはあるのがわかってきたので、慣れていかねば。

 

これから、年10回程度、関西、九州へ出張する予定です。

 

次回は少し出張を楽しみたいと思っているけど、如何に。

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 婿に嫁入り | トップ | 体調復活 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出張 (923)
2015-04-11 20:55:34
遠くに行けるなんて良いですね。
家にだけいる者には、羨ましい限りです。
まあ、仕事がメインは分かってますよ。(笑)
返信する
博多うどん (mimizo)
2015-04-11 21:42:13
既に食されたかもしれませんが、トッピングで最もポピュラーなのが「丸天」 甘くない薩摩揚げといったところ。
まだであれば次回是非。
返信する
>出張 (tomi)
2015-04-11 22:04:47
>923

出張は2日程度が一番良いですわ。
ペースがつかめたら、余裕が出てくると思うので、いろいろ楽しみたいと思ってます。

返信する
>博多うどん (tomi)
2015-04-11 22:10:31
>Mimizoさん

まる天うどんも食しましたよ 美味かったです。
博多うどんは伊勢うどんほど、柔らかくなくいい感じでした。
今度、美味しい店情報ください。
仕事で行くと、ランチや夕食ぐらいしか楽しみが無いですからねぇ

返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事