昨日は、じい様、ばぁさまを連れて、道の駅川場へ
年寄の爆買いツアーの運転手。
沼田インターからすぐ近くにある道の駅川場。
地元の珍しい野菜、果物、諸々が安く買えるという事で、関東では人気の道の駅。
朝、10時到着で駐車場満杯。
売り場は戦争状態。
足元がおぼつかない年寄なんで、ふらふら歩かれると危ないのでいつもつきっきり。
混雑しているところは特に危ないからね
レジ待ちの行列もすごくて、レジ終わるまで30分待ち。
他に手作りピザやソーセージ、蕎麦、ラーメン、陶芸、季節によってはブルーベリー狩りなどが楽しめる総合施設
前回、ここのピザとソーセージを食べましたが、なかなかの味でした。
昼は、道の駅内の蕎麦屋で天ざる蕎麦
野菜の天ぷらが美味かったなぁ
蕎麦は8割蕎麦。
ここも小1時間待ってやっと入店できる状態でした。
そういえば、初めて、ナツメを買ってみました。
素朴な味ですが、ほんのり甘さにある実ですね。
ばぁさまもこれだけ買えば、満足の爆買いツアーだったでしょう。
今日は、ドマーネで江戸川へ
今朝は右足の調子がイマイチ。
日々、調子の良し悪しがあるので、良い時は物見山方面に行く事にしてます。
春日部経由で、いつものローソンに行ってみると、練習終わったミヤさん、うっしー、梅さん夫婦や、白Colさんなどなどが、まったり中。
暫しお話ししてから北上開始。
その前にドラゴン周回を全力で走ってみたけど、AV30もいかないねぇ
しかし宝珠花を過ぎたところで、カミさんから頼まれごとの連絡があり、帰宅。
まぁ足の調子もイマイチだし、今日はまぁいいっかという事に。
北越経由で帰宅。
本日走行 52キロ
さて先日発注したホイールはこれ
http://actionsports.co.jp/product.php?genre_id=13&sub=108
ノバテックのJETFLY
台湾のOEM中心のハブメーカーが作るホイールで、今回は、32ミリのミドルハイのリム、
重量も1500gを切っているので、オールラウンドで使えそうそうです。
既にノバテック、スプリントは所有しているので、私ぐらいの足には剛性感も丁度いいかと。
楽しみです。
明日からまた仕事です。
頑張りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます