輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

憧れの物

2014-08-13 21:12:48 | 日々の出来事

今日は代休取得。

今日は忙しい一日で、大きな買い物と、私の憧れの物を譲ってもらってきました。

まずは、カミさんが、派手に凹ませた車の買い替え。

道具としてとても気に入っていたホンダのモビリオですが、10年経過で95000キロ走りました。

せめて10万キロ走ってから来年夏に買い替えと思っていたので残念。

モビリオは自転車は楽に乗せられるし、娘の仕入れにも使える広い荷台。

たまに6名乗車する我が家にはよい車でした。

今回は、せっかく新車買っても、カミさんや娘がぶつけるので、中古車にしました。

ネットで探した優良物軒は直ぐに売買済みになってしまうので、昨晩チエックした物を今朝、確認のため店を数件巡回。

1店舗目は既に売約済み。

2店舗目も売約済み

昨今はネットで物件を探して、物を見ずに契約してしまうお客が多いらしい

今日も新潟や岡山の方で契約した人向けに車の写真を数十枚送信するとの事。

車もネット販売の時代なのね

さて、3軒目の物件も既に商談予約が数件入っているとの事でしたが、粘って下5桁を値引きで、気持ちよい金額に調整。

現物の程度も目視で確認し納得して、速攻即決商談。

今回は、モビリオの後継車、FREEDになりました。

 

本日2つ目の物は、事情があって譲ってもらった物

憧れのこいつです。

はい、このストレートフォークを見れば、何も言わなくてもおわかりかと。。。

アニバーサリーモデルです。

レコードは無理だけど、今回はなんとしてもカンパでしょう。

とっても残念なのは、フルカンパとはいかない事が判明。

カンパはクランクの長さのラインナップがあまり無いので、私のような左右の足の長さが違う人は無理。

多分、スギノのアルミの無垢かな。

 

それと、25Cのタイヤまではギリギリ入りそうなので良かった。

この美しい姿を見ながら酒飲めます。

完成したらお披露目しますね。

楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の状況 | トップ | 帰路は小旅行気分 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2台ご成約 (ふつうのパパ)
2014-08-13 21:40:14
おめでとうございます。

FREEDなら、ちょうど良いし。

MasterXのMAPEIモデルも、ちょうど良い。^^
それに、スギノのクランクなら違和感ないでしょう。

お披露目、楽しみです。
返信する
Unknown (tomi)
2014-08-14 10:02:40
>パパさん

丁度良い。CM通りですね(笑)
どちらも9月に納車です。

近い将来、ネオプリマートを改めて組みなおす予定ですので、両車の比較ができそうです。
返信する
夏本番ですね (あおぞら~)
2014-08-15 12:03:38
こないだ、tomiさんにクロスバイクをすすめられて、気になったので試乗したのですが、降りるとき左足が上がらなくて断念しました。でもいつかは乗ろうと思ってます!
私は素人なので実用性兼ねて、カゴ付きのマークローザ狙ってますが、164㎝58㌔骨太の私に合う自転車ありますかね、歳はtomiさんより一つ上かと(^_-)アヘッ
返信する
私も跨げません (tomi)
2014-08-15 17:17:55
私もロードバイクは跨げないので寝かして乗り降りしています。同じです。(^^;;
自転車はなるべく軽い方が坂も楽ですしお勧めです。女性だとミキストタイプがフランス風で自分は好きです。実は、ロード跨げないので、ミキストタイプをオーダーしようと考えていたくらいです。自分は、走れないので、有酸素運動は、自転車か水泳ぐらいしかないのが困るところですね。これからもらいお互い頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事