輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

かくありたい。

2009-11-15 21:16:47 | 自転車
 今日は渡良瀬遊水地のグランドへ。 今朝はヘッドライトを準備したけど、暗い道と濡れた路面は危険と考えて、朝焼けの時間に出発。 

という事で、時間に間に合うように、少し急いでR4を踏んでいきます。 市街地走行かつ向かい風でAV26.7キロはまずまずでしょう。 心拍150以内で走るコツがだんだん解ってきたような感じです。^^

渡良瀬では気球がたくさん飛んでいたなぁ

用事を済ませ、利根川CRを走っていると、シーさんとすれ違い挨拶。 
関宿では日本庭園で補給休憩。
こんなに来ているのに、お城の裏側は初めてでした。 こちらの方日当たりがいいし芝生でゴロゴロ出来るので、まったりするのにはいいかも。



さて、そろそろ帰ろうとしていると、シーさんの姿が見えたので立ち話しをしていると、923が到着。 そしてウッシーも。
暫し雑談などしていると、江戸川の大主様が走ってきました。


私は初めてお会いしましたが、なんと御年78歳のローディです。 
バイクの後ろには、こんなプレートが。。。。。。。。この遊び心も素晴らしい。

走り去っていく姿は全くもって年齢を感じさせませんし、自分の親爺と殆ど同じ年齢と思うと、正しく鉄人! 凄い方ですよ。
自分もかくありたいと思います!
でも、自分はいったい何歳までロードに乗れるんだろうか?
う~ん 後、28年も乗れるとは思えないけど頑張りたいと思います。


さて、ここで自分は、肉のサトーで揚げ物のお使いを頼まれていたので、ここで帰還です。 

単なる町の普通の肉屋さんです。 自家製の肉じゃがコロッケとメンチ、クリームコロッケを買って帰宅。 たまに食べると美味いんです。

さて、帰宅後は魔丼と恩田の清掃。 特に魔丼は濡れた道を走ったせいか下回りがドロドロ。  洗車、注油とワックスかけて終了。

本日走行 103キロ
魔丼で走行。

明日からは、今年の山場の仕事が待ってます。 それに中盤からは入院が。。。
頑張りましょう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の休日 | トップ | 検査終了 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い方 (923)
2009-11-15 21:30:01
今日はお疲れさまでした。
怪我や病気に勝って、「78」の方まで頑張りましょう。(爆)
返信する
うんうん (ふつうのパパ)
2009-11-15 21:54:47
かくありたいですな。

もう、その一言です。
返信する
Unknown (tomi)
2009-11-15 22:19:57
>923
今日はどうもでした。
今日は元気を頂きました。
明日に向かって頑張れます!^^

>パパさん
まだまだ我々は雛ですね。
将来、77と78で関宿ツーリングしますかね(爆)
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事