ちょっと前に紙類やインクが足りなくなって困っていましたが、GWの吉祥寺に突入する勇気は私にはありませんので、GW終了のタイミングで買い物をしに行きました。
目的の家電量販店店内の混雑はそれほどでも無く、ゆっくり必要なモノ探すことが出来ました。
また吉祥寺の街も比較的人は少な目でした
こちらの家電量販店は時計売場も大きく様々な商品の取り扱いがありますので、参考になります。
値札の付け方、商品案内、売場の括り方、ブランド展開、専用什器の使用方法、見やすいPOP類と量販店ならではの工夫も多く見ていて楽しいです。
ゆっくり見ていたいのですが、多分店員さんからしたら「きょろきょろしている怪しいお客さん」と思われる気がするので、気持ち押えて2周くらいで辞めています(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます