カシオのお品物のメーカー修理を今後取り扱うことになりました。
今までは残念ながらお断りして、お客様が直接持参する、カスタマーセンターご案内していました。
今後は当店からもカシオさんに修理依頼できますので是非ご相談ください。
カシオのお品物のメーカー修理を今後取り扱うことになりました。
今までは残念ながらお断りして、お客様が直接持参する、カスタマーセンターご案内していました。
今後は当店からもカシオさんに修理依頼できますので是非ご相談ください。
おはようございます。
普段であれば定休日ですが、本日『金・プラチナ・宝飾品買取フェアー』開催中ですので、営業しております。
買取以外でも、時計のご用命あれば是非ご来店ください。
お待ちしております
古いゼンマイ式の時計を当店では「大物」と呼んでいます。
父が修行時代に勤めていた時計屋さんでの呼び名が「大物」であったためそのまま使用しています。
大物の修理にはなかなか時間がかかるのと、腕時計などと異なり机の大部分を使用して修理するため、腕時計などの修理品がひと段落ついたタイミングでないと取り掛かることが出来ません。あといつもより気合が必要かも・・・
本日はそのようなタイミングもあり「大物」修理に取り掛かっています。
腕時計と同様すべての部品を分解し、それぞれ洗浄します
穴詰め(ゼンマイが主動力のため、ある意味、経年劣化による地板穴の拡張を叩くことにより戻します)などの作業を施し
くみ上げ、注油を行います。
ムーブメント自体は大分終了が見えてきました。
これから、ケースに収め、『打ち方』の調整、時間調整に入ります
電池液漏れ跡ありました
最初は液体が出てきて時間と共に乾燥し粉状になります
止まったまま放置していると液漏れしてしまう可能性高くなります
側面にも粉状のものが見受けられます
ムーブメント内部にも侵食しています
地板も色味が変化しています
止まっている時計ありましたら、電池交換はお早めにお願いします。
今日は義理の母の元へ
先日購入のお布団をプレゼントしに、その後、一緒に鍋を食べました。
12月になり寒さも増してきました
鍋が美味しい季節です。