1級時計修理技能士 東京練馬 富屋時計店 ブログ

1級時計技能士の身の回り紹介ブログ https://tomiyatokei.jimdofree.com

カシオ G-SHOCK 電池交換時に

2024-11-20 09:24:58 | 日記

電池交換ご依頼品ですが

4か所のネジを外しながら、画像裏蓋の左側に異物がある事に気づきました。

分かりづらいので➩付けました

灰色の板状モノが出ています。

裏蓋開けてみると

衝撃を緩めるためのゴム製の板状部品がズレて取りついていました。

あまり見かけない事例ですが、前回作業時にズレてしまったようです。

このはみ出た状態では、いくらキチンと閉めても板が邪魔して隙間は発生します。

念のためムーブメントの汚れなども確認してから電池交換

ズレていた板は洗浄し再設置

画像の向きは先ほどと上下逆になってしまいましたが、無事設置。裏蓋パッキンも慎重に乗せて、裏蓋を取り付けます。

今回の事例は前回作業者のミスと言って良い事例かと思います。

自分自身も「何かを怠り」ミスをする可能性はあり得ますので、「何事も慎重に確認を重ね作業しないといけないな」改めて感じました。

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 


メタルバンド磨き作業

2024-11-19 09:22:03 | おしらせ

「バンド洗浄」は紹介する事、度々あります。

今回はバンドの磨き作業のご依頼ありました。

全体に小傷が散見されています。ツヤも若干落ち気味。

以前から気になっていたようで今回のご依頼となりました。

「洗浄」の場合、「隙間汚れの落ち具合」で洗浄効果を実感して頂けますが、「磨く」作業の場合、元々の質感や光沢具合、材質により磨く効果が変化することから、「洗浄」ほどの効果を実感できない場合もあります。

前述の理由から、当方から、ケースやバンドの「磨く」作業のご提案はしていません。

お客様からのご依頼時には「作業してみないと効果は分からないこと」「お客様の期待値と乖離が発生する可能性がある事」「出来る限りキレイにしたい」とお伝えしています

リューターと磨き粉、羽布は3種類使用して様々な角度から磨き作業します。

小傷は「消す」と言うよりは「磨き光らせることで目立たなくする」感じでの作業です。

磨き作業により、隙間には磨き粉が入り込みますので、超音波洗浄も実施

ツヤは出てきました、

作業時の画像と光の当たり方等異なり、比較対象としては不都合かもしれませんが、当初思い描いていたより、磨く効果はあるようになりました。

作業時間は予定をはるかに超えましたが、お客様に喜んで頂ける状態になったと思います。

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 

 


セイコータイムクリエーション BZ803B

2024-11-18 09:37:48 | 商品紹介

面白い商品が入荷しましたのでご案内です

セイコータイムクリエーション BZ803B ¥8.800

高さはおよそ30㎝で結構な高さあります

ココからセイコークロックオンラインからの引用です

公園や学校でおなじみのポール型アウトドアクロックを
1/8スケールにしたアイコニックなデザイン

台座には芝生をイメージしたマットを取り付け、遊び心ある商品に仕立てました。
ポールの色は、実際にポール型アウトドアクロックで使用されることの多い「コーヒーブラウン」

 

BZ803B | セイコークロック オンラインストア

BZ803B 置き時計 セイコークロック オンラインストア

セイコークロック オンラインストア

 

 

とてもかわいい商品です。また実物と比較しても楽しそう。

公園などの時計と同様、視認性も高いものとなっています

芝生の触り心地も良いモノでした

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 

 


義母の施設へ行きました

2024-11-17 14:15:14 | おしらせ

本日お休みです。

まずは

義母の施設へお届けモノ午前中に出発すると渋滞の影響も少なく予定通りの時間に到着します。

義母の最近のトレンドはカフェオレです。

缶飲料を持って行って飲んでもらいます。

とても美味しそうに飲んでくれます。

 

途中寄り道しながら午後は実家へ、簡単な片付けと風通しなどしました。

実家からの風景はとても好きで

紅葉も多少感じられました。

秋の空ですが、体感は初夏くらい、半そで姿の方を多く見かけました、最近の温度変化は差がありすぎて困ります。

体調管理も気にしないといけない気がしました

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 


GARMIN バンド交換

2024-11-16 09:56:05 | 日記

GARMINのお品物 バンド交換のご依頼です

相変わらず人気のスマートウォッチ

GARMIN(ガーミン)はアメリカ発祥のGPS機器メーカーです(知りませんでした)

スマートウォッチメーカーだと思っていました。

お客様購入の専用バンドへの交換

作業しようとしたところ

ケース/バンド 付け根のネジ形状が気になります

六角タイプです。

時計使用部品としては珍しいのではないでしょうか?

ケース/バンドの固定に使用される方式として1番多くはバネ棒、次いでヘアピン はめ込み式 +-ドライバータイプの順番でしょうか。

六角レンチは、工具とボルトの接触面が大きく、少ない力で確実に締め付けることが出来、ドライバーのように、ねじ溝がつぶれて破損してしまう心配もありません。

良い面は多いようです。

また当然両側共に六角なので、片方だけ回しても意味がありません。両側から六角レンチで固定して回し外すことになります。2本の道具が必要です。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 


ネジロック式のリューズ(閲覧注意)

2024-11-15 13:05:46 | おしらせ

多少汚れた画像が数点あります苦手な方はご遠慮下さい

 

 

 

こちらのリューズは「ネジロック式」リューズ自体にネジ切込みがあり、ケース側の切り込みをネジ締めが出来ます。

締めこむ事で、外部からの水気はほとんど遮断出来ますので、防水性能は格段に上がります。

締め忘れると隙間が通常品よりも多く空きますので注意が必要です。

ケースやバンドの洗浄依頼です。リューズが汗や皮脂・ホコリなどでケースと固着しています

いくつかの道具を使用しやっと外すことが出来ました

やはり隙間には汚れが浸食しています

抜いたリューズは汚れの付着でサビ付きは無い様子

洗浄するとこの通りキレイになります

ケース側にもリューズの後が感じられように汚れが残っています

ブラシ洗浄で

乾いた汚れでしたので比較的容易に洗浄出来ました

ネジロック式は防水性能を保つには非常に有効な手段なのですが、ムーブメントがソーラータイプや電池長寿命商品の場合、リューズ操作機会はほとんど無いため、今回のように「固着化」の可能性が非常に高いと感じました。残念ながら良い予防手段も思いつきません・・・

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 

 

 


文字板装飾の外れとエト足の折れ

2024-11-14 09:42:02 | 修理

文字板の装飾が外れしまい、修復のご依頼受けました。

機械を取り出した所、植石が残っています

外れたのは12時位置の石2個です

このままの状態で再接着も可能ですが、表側からの作業の場合、接着剤の分量が難しく、はみ出てしまう場合もあるので裏側から作業します。

針を外そうとリューズを回そうとした所

今回画像と前回画像を比較すると秒針位置は変わっていませんが、12時位置前後の分針位置が違う事に気づかれるかと思います。

リューズに触れた際に、わずかですが、位置がズレました

このような感触の場合「エト足」折れで間違いないと思います

本来2本あるはずですが、1本しかありません。衝撃で折れてしまったものと思われます。

足の付け直しすべきところですが、当方には道具が無いため、両面テープを使用し固定しています

また、石の再接着の為と今後の長持ちを考え、残っている接着剤跡を剥がし全ての植石、植字部分への再接着を行います。

この状態なら再接着効果も見込めます

無事石の接着出来ました

数日乾燥させて、ケースに戻し入れます

主に落下が多い案件です。

落としてしまった場所の固さも関係している気がします

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


弓カンの加工調整

2024-11-13 10:01:43 | おしらせ

弓カンの調整依頼です。

当初、お客様ご持参部品での交換と考えていましたが、念のため当店在庫からも探し、「より良い方」を選ぶこととしました。

探すには、①ケースと弓カンの相性(隙間・カーブの角度)と②弓カンとバンドの相性(幅とバンドデザインとの親和性)をそれぞれ実際に「合わせてみて検討」を繰り返します。

片側だけOKでも今後見つからない時は使用する可能性もあるので、仕分けしつつの作業

今回は1つだけ見つける事が出来ました。

3日程度に分けて探しました

見つかったとは言いつつも、そのまま使えるわけではありません。

立ち上がりの角度、裏側の押え部の角度など、細かい調整が今後必要です。

ケースと弓カンの段差はなるべく無いようにしたいと思っています

「角度を変え、その都度合わせ確認」その作業の繰り返しです。

段差も少なく出来ました。また上部画像ではケースカーブと弓カンカーブの隙間があるように見えますが、それぞれがツヤある加工をしているため、画像ほどの違和感はありません。

今までの作業を12時側と6時側 それぞれの弓カンで実施します

通常作業よりも根気のいる作業ですが、「今日はココマデ」と数日に分けゆっくり仕上げます。

数日に分けて作業すると後付けの気づきもあります。

バンドに入るバネ棒は、使用時の動きも少なく若干のズレも無くなるのでなるべくサイズ感は近いモノを選びます。

作業時に少しバネ棒が入りづらい感触がありました。

バンドの通し穴内の成形も実施。スムーズな動作も確認出来ました。

 

先日お客様にお渡し出来ました。

出来栄えには満足いただけたようでうれしい限りです。

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 

 

 


FRANCK MULLER (フランク ミュラー)文字板装飾

2024-11-12 09:42:42 | 日記

フランクミュラーのお品物修理依頼がありました。

事前観察しているとやはり文字板装飾の見事さには驚きがあります

文字板中央から各数字上部に放射状に伸びる線とその両側の線を結ぶ曲線(上手く表現できません・・・)

が全体に構成されていてキレイな模様となっています

光の当たり方で見え方も変化

少しだけ盛り上がりのある特徴あるフォントの数字、針のツヤも素敵ですね。

眺めてばかりでも進みませんので、修理開始します

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


カシオ G-SHOCK 電池交換について

2024-11-11 10:21:15 | 修理

他店との比較も出来ない中、勝手な事をお伝えするのもオカシイ話ですが、当店はカシオG-SHOCKの電池交換依頼は、多い方だと感じています。

理由としては「他店で断られた方」「電池交換可否の問い合わせ」がともに多いと思っています。

数日間のお預かりが必要な事をお伝えしても、「作業してくれるなら数日待ちますよ~」とありがたいお返事頂戴してます。

お預かりが必要な理由としては、裏蓋ネジ式で開け辛い場合がある事、裏蓋を外すためバンドも外さなくてはいけない事例が多い事、デジタル・アナログ併用品の場合、時刻合わせに時間が掛かる事が多く、取扱説明書を参照しながらの作業事例も多い事 などが挙げられます。

最近困った事としては「使用電池の個数」です、通常品は1個がほとんどですが、カシオ製品では電池2個使用の商品も多数あります。

確実では無いのですが、自動的に点灯させる フルオートライト機能(暗い所で時計を40°以上傾けると、ライトが点灯)が付いている商品やベビーGシリーズには電池2個の商品が多い印象です。

私の知識不足もあり一見で電池個数は分からないので、事前に「もしかしたら2個かもしれません・・・」「2個使用の場合料金も変更します」とお伝えするように心がけています。

前もってお伝え出来れば良いのですが未だに開けないと分かりません。

これからも毎回、電池個数のお話をしないといけないようです。

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


時計販売・修理は 是非 富屋時計店へ

取り扱い品目 《時計》腕時計・掛時計・置時計・目覚まし時計・ストップウォッチ・革バンド・金属バンド  販売・修理・調整 《宝飾》貴金属製品(指輪・ネックレス)・淡水パール  販売・調整・リフォーム 《その他》歩数計・ルーペ・温度湿度計  販売 練馬区上石神井2-18-3  03-3928-9211 西武新宿線 上石神井駅北口 徒歩8分 富屋時計店