伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

明日…&デルピ&育成

2012-06-11 21:58:05 | 日記


明日は代表戦ですね…。
見るのも勉強。
少し早く終わるように調整しようかね。
先日書いたように後片付けは6年生を中心にテキパキできるように。期待してます♪
予定では6時半終了の7時解散w

明日は学校側の配慮で居残り可能です。

・・・・・・・・

ちなみに…貼った画像。
10番デルピエロです♪
噂ではサンフレとFC東京が交渉中だとか…(-_-;)
まさに夢ですけど…来たら…感激です。

ここから→

La notizia dell'addio tra Del Piero e la Juventus è arrivata anche in Giappone... Da Hiroshima e Tokyo spuntano altre due pretendenti per 'Pinturicchio'!

La squadra della capitale e il Sanfrecce avrebbero avuto già un primo contatto con l'entourage di Alex che deciderà il da farsi sul suo futuro soltanto tra dieci giorni.

・・・・・・・・
・・・・・・・・

選手・保護者・指導者

選手は保護者・指導者の支えがあって色々な人に協力してもらって大好きなサッカーができます。感謝の気持ちが持てる選手になって欲しいですね。
また、楽しい中にも色々とルールがあります。サッカー上のルール、仲間とのルール、1人の人間としてのルール。それを考える事ができる選手になって欲しいです。

保護者にはそんな選手を温かく見守ってやり、サッカーをする事、中学高校と繋がる道のサポートをお願いしたいです。さらに指導者との信頼関係も大事だと思います。忙しいとは思いますがグランドに顔を出してもらって家での様子、学校での様子など指導者に伝えて欲しいです。

指導者は「1番偉い人」ではありません。実際に選手に教えてもらう事も多いですし、保護者の協力があってこそ指導に専念する事ができます。そこは忘れずにいたいと思います。謙虚な気持ち…。
選手にしても保護者にしても「指導者に意見する」事は勇気がいるものです。悪い部分があってもなかなか言える事ではありません。
言っても無駄と思われたり、言う事で選手や保護者の扱いが変わるんじゃないかとか、いつもお世話になっているのに文句なんて言えない…と多くの保護者は感じられていると思います。
指導者はそこを感じて、上手くいっているだろうか??自分はできているだろうか??偏った意見になっていないだろうか??言われてないだけで自分だけわがままになっていないだろうか??と考えるべきだと思います。
サッカーその物については別ですよ。監督が決めた指導方針、進め方、ポジションや戦術などは我々に任せてもらえばいいと思います。
サッカー以外の部分については保護者・指導者と色々と考えながら子供たちのサポートができたらいいなと思います。

・・・・・・・・

伴SCでは選手を預かっています。
ボランティア活動ではありますが、選手の将来を預かっているとも言えます。指導者にはその「責任」があります。
サッカーはもちろん、社会人として立派な大人になるように、先につながるような指導。

選手だけではなく指導者の育成も必要だと監督は考えられています。
伴SCを出て指導者として戻ってくるOBたち。
チーム指導者はその若いOB指導者を預かっている立場でもあります。
社会人として立派な指導者としてOBたちが戻って来るように育成を考えています。
それは楽しい事、嬉しい事、ラクな事ばかりじゃありません。
時には厳しい事、理不尽な事もあると思います。それが社会だからです。


なかなか頭の中で考えがまとまらず申し訳ない。
伝えたい事を文章で伝えるのは難しいですね。

では…明日…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする