goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

修学旅行延期

2013-10-23 21:25:37 | 日記


結局、修学旅行は延期になりました。
楽しみにしていた6年生は残念でした。

まぁ…延期だからね。

まだ延期の日程は聞いてないけど、次は台風も来ないだろうから大丈夫。

と言う事で、通常通りになりました。
明日は木曜練習にU12トレセン。
ただ、天候が悪いのは間違いないので、練習にしてもトレセンにしても中止になるかもしれませんね。

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・

「ほこ×たて」の件。

ひどいなぁ…。
出演した元ラジコン世界チャンピオンがブログに書いてるけど…。

また私は今回までに同番組に3度出演していますが、2011年10月17日に放送された鷹との対戦も大変不本意なものでした。
「鷹がラジコンカーを追いかけて来ないので、鷹がラジコンカーに慣れるまで練習させた上で再戦して欲しい」
「鷹が逃げるので鷹が追いかけて来るよう、ゆっくり走らせて欲しい」
「本番の時にはカメラ写りが良くなるよう、カメラ側の敷地内を使って走らせて欲しい」
などとスタッフから要求されました。これでは捕まって当然です。

更に、2012年10月21日に放送された猿との対戦の際には、
猿がラジコンカーを怖がって逃げてしまうので、釣り糸を猿の首に巻き付けてラジコンカーで
猿を引っ張り、猿が追いかけているように見せる細工をしての撮影でした。

ソース:元ラジコン世界チャンピオン広坂 正美氏のブログ(一部抜粋)
http://www.teamyokomo.com/topics/13/131023_hokotate/131023_hokotate.html


色々な「やらせ」はあると思うけど、真剣勝負が売りの番組だと興ざめ。
業界って終わってるわ。それともこの局が極端なのか…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする