伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

6年臨時練習&トレマッチU10&伴中体育祭&高校文化祭

2017-06-17 20:21:42 | 日記


修学旅行で鈍った体の状態を見るために6年のみで練習。
まずは走りから。トーコがだんだんついて来れるようになってますね。頑張ってます♪

明日は無事に全日リーグが開催されます。伴会場の伴運営の日です。
その準備もあったので、練習後には準備もしました。6年保護者のみなさんもお手伝いありがとうございました。

明日は会場校と言う事で、手伝い可能な指導者は本部運営を途中からでもいいのでお願いします。
それと会場校と言う事で、終日使用します。通常の日曜練習は休みなので間違えないように!

・・・・・・



U10はトレマッチ。
呉の阿賀で行われました。
引率はT島コーチ。

1-2尾道東
得点者:ヒロキ

3-7カメリア
得点者:ヒロキ2、コトラ



2-4尾道東
得点者:ヒロキ2

1-2カメリア
得点者:シュナ





運営のカメリアさんありがとうございました。
応援やお手伝いの保護者のみなさんありがとうございました。

画像と結果提供はSリク父でした。ありがとうございます。

・・・・・・
・・・・・・



今日は伴中体育祭。
校長先生の晴れ男ぶりが発揮されて、暑いくらいの快晴でしたね♪
今年はPTA顧問なので関わってないんだけど、無事終了したそうです。



OBたちも頑張ったのかな♪
クラブ対抗では陸上部が勝ったようですね。サッカー部はバトンを落としてしまったとか…聞きました。
小学校の運動会と、中学校の体育祭。低学年用のお遊戯系が中学にはないので、ガチの競争も多く迫力が違いますね~♪ お疲れさまでした♪

・・・・・・
・・・・・・

今日は次男の高校文化祭の日でもあったので、見に行ってきました。


↑書のテーマはカープ

少し前までは長男の沼高の文化祭に行っていたので、どうしても比較するんですが、同じ市立でも学校によって力を入れている物も違うし、賑やかさも違いますね。
書道がとてもよかったです。光明皇后の楽毅論の臨書や米芾の蜀素帖の臨書も。創作も色々で見ごたえがありました。



ロビーで書道パフォーマンスもありました。
一生懸命に書道をしている高校生を見て、青春だな~と思ってしまいましたw歳だねw



ちょっと字が書きたくてウズウズしてます…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする