TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

フラのボランティア 南国ムードの一日

2008-07-05 21:53:52 | 日記・エッセイ・コラム

ALOHA!

首都圏でも真夏日・・・!!暑い一日でしたね~

夏ムードいっぱいで・・・・ ハワイアンが似合う日和です。

今日は ボランティア出演でフラを踊ってきました。

朝早く出発。埼玉まで出かけ、クムと踊り合わせをし、会場で仲間と合流です。

高齢者施設の 娯楽イベントにお呼びいただきました。
館長さんは、シックなアロハシャツを着て笑顔で迎えてくださいました!
イカシテいます~!(^^)!

メンバー全員で 「ALOHA~♪」とごあいさつ・・・
いきなり 鮮やかな色の衣裳と花をつけた私たちが現われて・・・ 入居者さん方はちょっとびっくりなさっていました。

私がメンバ-の紹介をして
「私達は フラ年齢で みんな18歳です」 と紹介し、笑いをとったところでスタートです。
懐かしいハワイアンナンバーを織り交ぜた5曲。
わずかの時間でしたが、一生懸命踊りました。

最後は 「月の夜は」を全員で踊りながら レクチャーを入れ、「みなさんも一緒に踊りましょう!」
とみんなで歌いながら ノリノリです。

アロハシャツの館長さんは 前へ出て、
車椅子の入居者さんも、上半身だけ動かして踊ってくださいました!
「パパン、パン」 と手拍子するのところは ぴったり合いました~!!
こうして みんなで体を動かしながら 歌を口ずさむ・・・楽しいですね♪

「ALOHA\(^o^)/!」で終了。
すると、入居者さんより 出演者全員に・・・プチブーケを手渡されました!!
これは嬉しかったです・・・・ 「ありがとう」 握手していただいた手に、力がこもっていました。
私たちも、しっかりと握り返しました。

たくさんの「ありがとう!」を交わしながら・・・ お別れしてきました。

フラが人と人をつないでくれました・・・・ mahalo!

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする