TOMOALOHAのALOHA~♪な日々

TOMOALOHAフラスタジオ(東京・国分寺)のレッスン日記と、美味しいものや好きなもの色々・・・

6月9日(火)曇り フラレッスン「レフアの新学期♪スタート!!」

2009-06-09 17:39:46 | フラレッスン

ALOHA!!


小さな芽から、大事に、大事に、育てて来た・・・ 可愛い、可愛いレフアの花たち。
・・・の、新学期が今日からスタート!!

火曜日クラス 「プア・レフア」 フラレッスン。

「赤いパンツ、可愛い~」と、早速ツッコミを mahalo!!(笑)
レッスン着も新調しました。気持ちも新たに。・・・・ハイ、気合入ってます(笑)

新学期の今日から、新しいお仲間をお迎えしてまた レフアの花が増えました!!\(^O^)/
笑顔の素敵なレディーさん達です きっとみんなで仲良く楽しめると思います♪

みんなで 「E  komo  mai!!(エコモマイ=ようこそ)\(^O^)/」

・・・それぞれ自己紹介をして、「ALOHA!!\(^O^)/」でスタート♪



今朝は、お休みしているレフアのメンバーからメッセージが。
「体調、整えて7月復帰を目指しています。 みなさんにどうぞよろしく」 と。


・・・嬉しかったです。とても心配でした。 ポジティブに、回復を待ちながら頑張っている彼女からのお知らせ・・・チームメイトへも伝えました。
本当に、元気になってまた一緒に踊れる日が待ち遠しいです。・・・でも、焦りは禁物。
辛い試練も時に訪れるのが人生。 でも希望を持ってポジティブに乗り越えてこそ、その試練にも意味があったといえるのだと思います。
芯が強く優しく、美しいレフアの花。
しっかりと自分の花を咲かせてくれるでしょう。 ここのチームメイトみんなの様に。

先日見せてもらった、ホイケのDVDでも・・・・本当に感動しました←実は大泣き

あの、レフアメンバーの鉛筆画受賞作品の如く、全員がひとつになって、一生懸命それぞれの花を咲かせてくれました!!

「フラは 心で踊るもの」

と、いつも言っております。 mele(歌)の意味、伝えたい事を表現すること。それがフラです。
レフア達から、それぞれのイメージが伝わってきました。
元気の良い、大きなカヘア(かけ声)は、とても7名とは思えない大きなものだった。
チームワーク、バッチリ!!
愛しい人を思った様子、楽しいお魚捕りの様子、しっかり見えました♪ 拍手です\(^O^)/

リーリアチームへも書きましたが・・・・本当に素晴らしいフラを見せて貰いました。感動をmahalo!!

今日からの今年度、新しい仲間を迎え、また気持ち新たに、一段と楽しくHappyな教室を目指します
みなさん、よろしくお願いいたします!!



ウォーミングアップも、フラステップエクササイズも、リニューアルバージョン
ここのチームも、みんな快速バージョンは、「おお!!(速い~!でもなんじゃコレ、可笑しい??)」
と、いう感じで笑いながらついてきました

初心にかえって、フラポジション、ベーシック、しっかりおさらいしました♪
新しいバンプも・・・綺麗にキマりました♪
そして、お待ちかね?の、新曲♪

今日はデモを観ていただき、まずイメージを掴んでいただく。 
あの、名曲♪♪ ・・・・ですよーー!! 素敵でしょ??? フラガールなら憧れる曲です。私も大好き
これをみんなが踊るのが楽しみでなりませんね~。

今日は冒頭部分の振りうつし。 
まずは、mele(歌)をたくさん聴いて・・・歌詞の意味を理解して、イメージを膨らませておくこと(^.^)b


・・・仲間とフラを楽しみながら、この夏、益々、イイ女になっちゃいましょう

また来週!! A  hui  hou!!(^^)/~~~




私の宝物写真@レフア その2♪  ※さいたまのYちゃん撮影(ありがとう!!)


2009059

フキフキ♪ これから お魚捕りに行くぞ~!(^^)! のレフア達。








2009062



そして仲良く ルアウ(ハワイ式パーティ)を楽しんでいる♪レフア達。


可愛い

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国分寺ランチ★「ほんやら洞」再訪♪

2009-06-09 17:38:54 | 食べ歩き日記

本日の レッスン後ランチ♪


以前にも行った、老舗?カフェバー 「ほんやら洞」(ほんやらどう)へ。

国分寺で、異彩を放つ名店。・・・・ツタの絡まるあのお店。
「一度行ってみたい・・・と、思いつつ、なかなか入りにくくて」 とおっしゃる新入生さん達(・・・私と同じでした)をご案内♪

お店データは、前回の食べ歩き日記をどうぞ→こちら

ここの名物、チキンカレー を、みんなはオーダー。(やはり、これは一度食べておかねば?です)
※写真は、前回の日記でどうぞ。 シナモンがほんのり効いた、ラッシーが付いています♪
 それに自家製オニオン漬け、が口直しにピッタリです。
かなりホット!!スパイシーなので、「汗がじんわり~!!」
フラで汗をかいた後、この身体の奥から「燃える感」(笑)がたまらない??

私は、今回はパスタに挑戦。
ボロネーゼ or 明太子 か、迷いましたが・・・
今日はボロネーゼのセット(サラダと珈琲が付いています) ¥900

カレーもそうですが、パスタも、ボリューム満点です!!

挽肉たっぷり、お野菜たっぷり、そしてスパイスたっぷり・・・ 丁寧な手作り感が伝わってきます~!!
サルサソースの様なスパイシーな感じも。 ハーブも入っていて・・・じっくり煮込んだコクのあるボロネーゼです。

'ono'ono!!(美味しい)
カレー組に、回し食いさせたほど(笑)

食後の 珈琲が、また良いのですよね~♪ 
新しいお仲間を囲んで、おしゃべり♪ ・・・も、弾みました。 
'ono'ono!! ご馳走様でした!!・・・・・また来ます(笑)

001   

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする