ALOHA!!
ぽかぽか陽気のあたたか~い日曜日になりました
やっと春が来た!という感じでしょうか。昨日は一気に初夏、でしたけど(@。@;)
本日もウォーキングでスタジオへ。
暑くなってジャケットは不要でしたわ。日差しが眩しくて、あちこちで春の花がほころび、花見を楽しみながら歩く気持ちいい朝。
日曜日クラス 「プア・リーリア」 フラレッスンホイケ(発表会)まであと10回となりました
3.14.・・・今日はホワイトデーです!
ホワイトデーというのも不思議なもので、既にしっかり定着しましたね。これも商業戦線にのっかってあげているだけなのだが、義理固い日本人には受け入れやすいのでしょう。
「貰ったチョコレートのお返し」 なんてねぇ・・・・・これ、世の男性には気の毒なお祭りだと思うわ。昔はそんなのなかったのに。
今となっては、「お返ししないと失礼」みたいな風潮にまでなっていて。義理に義理で返したりね。いとあわれなり。
私はいわゆる形の「おかえし」という風潮はあまり好きじゃないのですが、贈り物は大好きです。
本当は心からのものであれば、たとえモノじゃなくても、気持ちで表わせばいいと思うのですね。
それは例えば、心こもったメッセージだったり、あいさつだったり。心に響くのは、心からの言葉だったりする。
形だけ何かをしてもらっても、気持ちが伴っていないものは寂しいだけですよね。
ホワイトデー、「おかえし」をしないといけない「義務」から生まれるギフトには疑問符。
義務ではなく、相手を思っての贈りもの、をしたいですね。相手の喜ぶ顔を想像しながらプレゼントを選ぶことも素敵なことですよね!!
ハワイに、素敵なことわざ があります!
Ua ola no ika pane a ke aloha.=愛のある言葉は人を生かす
・・・親切な言葉や、心のあたたまるあいさつは、贈りものと同じ位、相手を生かす大切なものですよ
という意味です。
私はこのことわざに会った時、ちょっと雷に打たれました。
そうか、モノに頼らず、ALOHAな心で相手に気持ちを伝えるって、結構難しいかもしれない。
モノをあげてしまうことで、「これで伝えた」というような、どこか自分に安心感を与えてしまっているのかもしれない。
外国の人は日本人に比べて、気持ちを伝えるのがとても上手に感じます。
勿論あまりストレート過ぎるのも時と場合でどうかと思うけれど、
スマートに気持ちを伝えられたら素敵ですね。
さて、先月のバレンタインデーで、レッスン参加のみんなにチョコを持っていったら・・・
なんとホワイトデーの今日、みんなに「おかえし」をされてしまった~。ああ、言っておくんだった。おかえしはお断り。と。忘れたなぁ。うかつだったなぁ。反省。かえってみんなに気を遣わせてしまった。ごめんなさいm(__)m
でも・・・・・・みんなありがとう。みなさんの気持ちも分かるわ。
だからありがたく、大切に戴きます。確かにハートを受取りましたmahalo
それよりも驚いたのは、みんなに
「Hau'oli la Hanau!!」をしてもらったこと。
こっそり用意していたらしいmakana(プレゼント)、嬉しかったです。
携帯できるアロマディフューザー&花粉症に効くアロマオイルのセットが。(今、卓上でアロマ焚いています。いい香りに癒されていま~す)
癒しアイテムをmahalo~!!
Aちゃんからラブレター付のmakana。(このラブレターが嬉しいのですKOされました)いつも嬉しいメッセージをmahalo!!
そしてmymyさんのお嬢様、Rちゃんから思いがけないmakanaが!!
顔見せてくれるだけで私にとっては贈りものなんだけどなー どうもありがとうRちゃん
大切にするね~♪
「ホワイトデーは女子がお菓子を貰う日」というおめでたい勘違いをしている私は、めげずに今日もプチ菓子を持って行った
甘いものは元気のモト、という女子ですから。忙しいみんなに元気になって欲しいしね♪
いよいよホイケを想定したフォーメーションレッスンに入りました。
元気のモトもあるし、さぞや元気に踊ってくれるかと思ったのだけど。。。
今日のリーリアは、いつもよりも人数とっても少なくて~(泣)、いつものワイワイがなくて~、とっても静かでした。
何度か「元気よく~~!!」「笑顔もっと~~!!」のゲキが飛びました。
忙しいからかなぁ、花粉のせいかなぁ、みんなの元気がないのはとても心配。
はっきりいって、makanaよりもみんなの笑顔が一番嬉しい私なのだから。
前述のハワイのことわざの如し。です。
お休みが多くてちょっと寂しかったですね。
だけど、だからこそ、こういうときこそ、出席したオハナはその分テンション上げていきましょうね~。
チームフラ、チームの空気を作るのは、元気印の誰かさんでも誰ちゃんでもなく、貴方ひとりひとりなのです。
ひとりひとりの笑顔と明るい言葉、これがチームを作っていく
by TOMOALOHA
リーリアのチームワークは私が一番分かっています。これから楽しみにしています!!
さて、いよいよ次回、採寸日です♪
ドレス、楽しみにしていてくださいね~\(^O^)/
めまぐるしく気温も毎日変わり、年度末もあり慌しい時だと思いますが、体調を整えて元気に過ごしてくださいね!!
みんな、春はやって来てます!!元気出すべし(^.^)b
今日もお疲れ様でした。mahalo!!
明日は一日、さいたま遠征してきま~す。そろそろやることてんこ盛り・・・になる兆し
突然、春が目に飛び込んできました!
ぽかぽか春の日差しの下、国分寺でもこんな早咲きの桜??
何の品種でしょうかね。ピンク色といい、河津桜に似ているような・・・(分かる方教えてくださいませ)
春はもう来ていますね。卒業生、卒業おめでとう