ALOHA!!
今週、水曜日の文京区レッスンを終えたら土曜日まで尾道へ帰ることを企画していた。。。。
ちゃんと、何時の新幹線に乗ろうとも決めていた
・・・のだけど
震災後、色々な予定が狂ってしまい=やることが押せ押せになっておる
更にお財布も寂しくなって(←収入ないもんね、今月も)
余震が続く中、夫とにゃんこを置いて留守をするのも心もとなく
残念だけれど、この春は母だけを送りだし私は尾道行きを断念した。
「アロハ・アーイナ(土地を愛する心)」は、想い出の中の遠い故郷を夢見ることで育てようと思う。
さしずめ、「My little grass shack~♪」の少年の気持ち・・・・かえってとても解る気がする~。「なつかしいよ~かえりたいよ~」ってやつ。
で、今週は押せ押せになった仕事に取り掛かってます
それでも、震災後、はじめて友人とランチができて嬉しかった!
遅れた私の誕生祝いをしてくれて、久しぶりに美味しい外食をしたんだわ。
(写真も撮ってあるのだがアップする間がないのが残念)
やはり、何かを頑張るには栄養剤は必要だとつくづく思います。
被災地の方たちが、最近少しずつだけどレジャーに出かけたり、子供たちが遊んだりしているのを見るとホッとします。
TDLも復活し、閑散とした全国の観光地も、そろそろ人が流れていかないとですね。(ああ、温泉行きたいなぁ)
遊んでいる場合じゃなく、という自粛ムードも、もういい加減に「前向きに動くべし」という時期に来ている気がします。日本の経済のためにも。復興にはお金がかかります!だからお金持ちはどんどん使ってくださいねぇ。
もうすぐGWですね。 少しでも日本がこれから活気づくことを祈ります。
みなさんのご予定は??(私はおシゴトがんばります、毎年おなじだね)
日曜日 プア・リーリア フラレッスン ホイケまであと・・・・6回レッスン
今日は待ちに待ったレフアからの転校生が!
体調を崩していたらしくとても心配したけれど・・・・今日はいつもの元気ハツラツ娘で来てくれ、私にとっては感動の再会だった~
今まで名札をしっかりつけて待っていてくれたリーリアたち、お・待・た・せっ
久しぶりに「E komo mai!!(ようこそ)\(^O^)/」 ではじまるレッスンでした。
火曜日のレフアから、日曜日への引っ越し(転校)は、はじめてのこと。
これも震災の影響から来るイレギュラーな事態ですが、転校してまでホイケに挑んでくれる彼女の心意気には拍手。
リーリアみんなにも、あたたかく迎えてもらって本当にありがたいと思います。私からもリーリアたちへmahalo!!
今日が終わるとホイケまで、あと5月のレッスン5回を残すばかりとなります。
みんなで力を合わせ、より団結力を見せる時。そしてうんと楽しいホイケにするために、何ができるか、ひとりひとり力を発揮してくれるでしょう。
とにかく、この様な時期だからこそ、やるからには、思い切り。楽しみましょうね!!
風邪が治りきらない二人のケイキちゃんたちは、「温存してね!」という私の言葉を無視して、
てっぱんダンスで ぐるんぐるん、ブンブン互いに振りまわしていた (だから熱が出たんだよきっと)
張り切って踊ってくれるのはいいけどさ・・・
その後、Mちゃんは案の定、力尽きた様子だったので(だから言ったのに)、ママに連絡して早退してもらいました。無理しないで早く治してね!(明後日、遠足に行けるように)
はじめての方や、オハナが来た時は、「歓迎のフラ」のつもりで踊ります
レフア転校生も、「とってもステキ」と、見入っていました。きっと刺激されたことでしょう。
課題を与え自主練習を入れながら、時間をびっちり使ってレッスン。
互いのフラを見ながら自分たちのお稽古を積むのも、客観的に自分を発見できる良い機会。
フラシスター同士、いい刺激を受け合いながら熟練していくのだ。
今日は宿題です!(でた!)
「自己チェック」をしっかりしてみましょう。
ただ回数を重ねて踊るだけが練習ではありません。自己分析ってとても大事。
それに、どこを注意されたか、それは修正できたか、把握できていますか???
今日は何を言われましたか??褒められたところ、要練習と言われたところ、それをしっかり解った上で練習しないと、ただの繰り返しになってしまいますよん(^.^)b
全体的には大変よくできていて、この期間によくここまで進歩したなぁという感じです
しかし、まだまだよくなります!!(ここで満足してはならんのだ)
まだまだ、みんな 伸びしろがあるので、楽しみ。だから私も熱が入っています。
限られた時間の中、転校レフアさんも、そしてリーリアたちも、みんなそれぞれ一生懸命だったですね~!
その努力はきっと嬉しい形で実るはずです。
リーリア&レフア合同曲を、今日はじめてレフア嬢が入り、踊ってみました
スタジオいっぱいの活気。ますます合同練習が楽しみです!!
プログラムもついに完成感想もくださいね。Mahalo!!
青い空、白い花、とても爽やかな風。気持ち良い日曜日に、まなじゅー。