「友工房の日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
今日は定休日 カメラが作動してくれない
(2025-02-21 06:52:02 | 日々の暮し)
今日は 定休日 午前中は いつものようにグランドゴルフの練習に 午後は 買い... -
今月のフラワーアレンジメント ブーケです
(2025-02-20 13:40:23 | フラワーアレンジメント)
先生の都合で 今月は 一週間早く 第3水曜日午後2時より 昨日 フラワーアレ... -
手直しの依頼
(2025-02-19 06:45:52 | 製作日記)
手直しの依頼が 続きます こちら 前ファスナーが... -
2月の絵手紙教室
(2025-02-18 06:52:05 | 絵手紙教室)
今年始めてだった 1月の絵手紙教室は 1月 25日(日) 西脇市の日時計の... -
日めくりカレンダー その2
(2025-02-17 06:28:20 | 日々の暮し)
2月も はや 後半に入り 今日は2月17日(月) ... -
頼まれ物の デザイン変更
(2025-02-16 07:06:39 | 製作日記)
先日来 反物からの 頼まれ物が 2件 今までは 預かると 直ぐに 取りか... -
車で 頼まれ物を 取りに
(2025-02-15 06:44:19 | 日々の暮し)
毎週金曜日の午前中 9時半から 氏神さんの 裏の河川敷の公園で始まる グ... -
白菜 と キャベツ
(2025-02-14 07:20:09 | 日々の暮し)
10日程前に 野菜の無人販売所で 大きな白菜を 300円で購入 あれから... -
近江寺鬼やらいの お供物
(2025-02-13 06:48:00 | 日々の暮し)
毎年 2月11日 建国記念日に 地元のお寺 近江寺にて 「修正会」といって ... -
店先の 木瓜 と ビオラ
(2025-02-12 07:03:03 | 日々の暮し)
店先の横 土管に植えらている木瓜(ボケ)の 赤い花が 咲き始めました ... -
水道管の 破裂
(2025-02-11 07:07:36 | 日々の暮し)
先週の土曜日 今年一番寒かった日 10時からの 老人会での 氏神さんの掃除の... -
日めくり
(2025-02-10 06:59:18 | 日々の暮し)
毎朝 起きると トイレに行きます そして 一番にするのが 壁に掛けている ... -
今年度 最後の 氏神さんの清掃
(2025-02-09 07:04:26 | 日々の暮らし(老人会))
2月2日(日)午後から 木津小学校・輪投げ大会 2月6日(木)午後 神戸文化中... -
かぎ針編みの 巾着袋
(2025-02-08 06:41:54 | 製作日記)
先月末 姑の残していた色々な毛糸で ネックウオーマーを 数点 棒針で編んだも... -
頼まれての 神戸シニアクラブの 福祉研修会
(2025-02-07 07:11:31 | 日々の暮らし(老人会))
昨日 午後 神戸市中央区にある 神戸文化ホールの 中ホールにて KOBEシニ... -
ロングベスト と キュロットスカート の 完成
(2025-02-06 06:50:22 | 製作日記)
2月に入り 早6日目 立春が過ぎたこの頃 日本海側は 大変な大雪 ... -
ロングベスト と キュロットスカート
(2025-02-05 07:08:03 | 製作日記)
昨年9月に 雨コートを解いた生地で ロングベスト と キュロットスカートに ... -
昨夜は 大きな白菜をゲットで 牡蠣鍋に
(2025-02-04 06:57:46 | 日々の暮し)
昨日の夕方 四日ぶりに リュックを背負い 坂道を15分 歩いての買い物に ... -
昨日は 輪投げ大会
(2025-02-03 07:10:43 | 日々の暮らし(老人会))
先月 21日(火)の午後 運営委員会があり ... -
生ガキの お届け
(2025-02-02 07:05:44 | 日々の暮し)
先日 黒田庄町・日時計の丘公園で お泊りした時も 運転してくれた 友から...