昨年 9月 姉に頼まれ 三分の一程残っていた 西国33所の朱印
バスツァーや 個人で出かけたりとして 5月18日 やっと全てが収まりました
当日 残っていたのは 2ヵ寺 三宮から出発のバスツアーで まずは30番・竹生島 宝厳寺へ
長浜港より 船で30分 竹生島に到着です
島に到着すると 直ぐに石段が待っていて まず本尊「弁財天」が祀ってある本堂への石段を登り
弁天さんより先に ただいま工事中の 観音堂にお参りです
工事用の囲いの中へ 観音堂の入口
観音さまの お参りの後 都久夫須麻(つくぶすま)神社と 弁財天のお参りを済ませ
長浜港まで戻り
もう 一ヵ寺は 長浜から 南へ 近江八幡市 琵琶湖のほとりの山服にある 第31番 長命寺
参加者半数は タクシーでも 100段程 登りますが そこまで移動されましたが
残り半数は 先達さん先頭に 808段の石段を上っていきました
前回の観音正寺に比べると ちょっと少ない石段でしたが 登りがいがあります
タクシーの乗り降り場 ここから まだ100段
808段の石段を登りきると
本尊・千手観音菩薩、十一面観音菩薩、聖観世音菩薩の三体が祀ってある本堂に到着
茅葺きの立派な本堂です
本堂の横に建っている 三仏堂の説明文
釈迦如来・阿弥陀如来・薬師如来の三立像が祀ってある三仏堂
この長命寺のお参りで 満願となり 笈摺と 朱印帳は その週の金曜日に姉の家に行った時 渡しておりました
掛け軸は 我が家が 四国88所の掛け軸を表装してもらった大阪の業者さんに連絡し
我が家まで取りに来てもらい 6月下旬 仕上がりました
西国の朱印を託された時は 本人も分からなかった姉のすい臓癌が翌月に見つかり
開腹手術で リンパへの転移 只今抗がん剤治療中 頑張っておりますが・・・
先週 このお軸 届け 喜んでもらいました 少しでも 励ましになれば (*´∀`*)