秋も深まり 10月も 今日でおしまい
朝夕 もう寒くなって 起きるのが 辛くなってきました
今年も 和歌山に住む 長女の娘婿 の 両親から
和歌山・九度山の 富有柿が 届きました
夫の大好物の 富有柿 立派な粒です
7月には 和歌山・荒川の白桃 が
そして 12月になると 有田の ミカン と
娘が結婚して以来 十数年 毎年 年に3回 季節の果物 の お届け物
ありがたいことです 感謝!!
神戸市役所 横の 国内初 の 花時計 昨日の朝 7時50分 頃です
今年1月から 毎月 この花時計 を 見ながら
西国三十三所霊場巡り 三宮の集合場所へ 行っていましたが
市役所の建て替えの為 11月下旬に撤去 東遊園地に 移転するそうで
今回は バラの花 でした
30日 第10回目 の 西国霊場 滋賀県の30番・長命寺 と 31番・竹生島へ行ってきました
お寺の様子は (*^-^*)ノ~~マタネー 次に