4日 日曜日 夫と一緒に まだ薄暗い日の出前の一番のバスに乗って三宮へ
日曜日の7時すぎの三宮は まだ人出も多くなく 阪急電車で十三乗り換え京都・烏丸へ
地下鉄でも一度乗り換え 東西線の御陵駅下車
二日目に降った雪が残っている道を 歩くこと20分
途中 4,5回 道行く人に訪ねながら JRの線路の下をくぐり
路地を通り やっと 元慶寺の案内板を見つけて ほっと一息
もう随分前に一度 車で訪れたことがあり 珍しい形の山門は記憶に残っておりました
山門をくぐると 左手に本堂があります
観音霊場ですが 番外のこのお寺の本尊は薬師如来様だそうで
お真言 「おんころころせんだりまとうぎそわか」と 唱え
お正月です 綺麗に門松が両脇に
こじんまりとしたお寺ですが 雪が残っている境内のお庭 風情があります
姉に預かっている お軸・笈摺・朱印帳にそれぞれ御朱印をいただきました
この後 御陵駅まで戻り 途中京阪電車に乗り換えて 伏見稲荷へ
改札口を出ると ほとんどの人が向かっている方向に 一緒に進んでいくと
大きな鳥居があり 正面に本殿が見えてきます
伏見稲荷大社の楼門 両脇の狐が迎えてくれます
ここでも 屋根に雪が残っています
表参道の一番鳥居から楼門、外拝殿(舞殿)、内拝殿、本殿が一直線に並んでおり
大勢の参拝者で 写真が取れず
夫が テレビで映る 千本鳥居が見たいと言っていた最初は大きな鳥居が並んでいる千本鳥居の入り口
途中 石の鳥居もあります
小ぶりの右・左に分かれて並んでいる鳥居
この神社 あちこちに50ほどの社があるとか
案内図を見て 左下の現在地のところまで行きましたが そこから 帰ってきました
ここでは 私の小さな朱印帳に 記念に御朱印をいただきました
お参りを終え 昼食時間が過ぎておりましたが 参道で お寿司・和菓子を買って 焼きたてのパン屋でパンも購入
食事もせずに 京阪・祇園四条で 阪急に乗り換え 帰ってきました
京阪から 阪急電車に乗り換えには地下通路でなく 京都の繁華街を通ります
その時 お菓子屋さんの店頭で見つけた思わず買った福袋
支払いをしていると お茶とお菓子のお接待がり 出されたお菓子 ほんの少しだったけど
とても上品な金つば 食べたくなって お土産に追加
元慶寺では お参りの人とは出会わず
今外国旅行者には一番の人気場所の伏見稲荷の大勢の参拝者に圧倒された初詣
どちらもいいお参りができました
夫の干支の羊 優しいお顔の絵馬が付いた破魔矢
今年も良い年でありますように と 願いを込めて!!