友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

年末のお墓まいり と 迎春用のフラワーアレンジメント

2024-12-26 07:14:03 | フラワーアレンジメント

 昨日は 実家の母の祥月命日

もう10数年になりますが

日にちは12月25日と

覚えては いますが

もう何年前だった

記憶として 忘れてしまっています

 

お墓の 六地蔵さんの

よだれかけも 縫っているので

掛け替えようと 

昨日 朝ドラが 終わった後

墓へ 行ってきました

 

お盆の時は 殆ど色落ちがして

白くなっていましたが お盆からだと

4ゕ月 まだ 赤が 残っている状態

 

古いのを外して 新しいのと掛け替えました

お花は 自分ちの分しかなく

農家のお花を作っておられ方が お正月までに

また 立ててくだるでしょう

 

秋のお彼岸以来の墓参り

何処 落ち葉がいっぱいでした

まず 自分ちを掃除をしてから 花を立て変え

ローソクと線香を立て お勤めをした後

 

同じ場所にある 実家の お墓にも

線香を立て お勤めもしてきました

 

お墓参りが終わると 気持ちがすっきりと

満足感が 味わえます

 

 

そして 午後からは 公会堂で

迎春用の フラワーアレンジメント

 

花材も 豪華です

・ 松 1本

・ 五葉松 1本

・ 加工品 赤1本

・ 加工品 金1本

・ 姫南天 2本

・ 葉ボタン 赤・白 1本ずつ

・ カーネーション 3本

・ 千両(造花)1本

・ シンピジューム 1本

・ デンドロビューム 3本

以上 

 

何時もは 5人ですが 迎春用のお花が

欲しいと 以前一緒に お稽古を

された方が 毎年 年末は2人

参加で7人と 賑やかでした

器もそれぞれで

 

こちら 公会堂にて 

先生が まだお稽古していない別の地域の方の

参考にと 写真撮影 

こちらの手前は 喪中の方用なので

ちょっと 違ったお花を使用

 

 

持ち帰って 何時もの 定位置に

 

 

本来 迎春用のお花は 床の間に 置きたいのですが

仏壇に お茶とお水を 供える時にしか

見れないので 何時も私が

見ていたいので

何時もの 定位置にて

お正月を 迎えます(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間後の フラワーアレンジメント

2024-12-04 07:00:14 | フラワーアレンジメント

11月下旬より ぼちぼちと冷えてきて

朝起きるのは 辛くなってきましたが

 

先月 28日(木)のお稽古のフラワーアレンジメント

この時期は お花にとっては 花もちがする

いい季節に なってきたようです

 

5輪の 黄色い百合が 順番に 開花

 

寒む過ぎると 開花しないで 枯れてしまいますが

今回 まだ 咲いない蕾も 大丈夫でしょう

 

手前 5輪のラナンキュラスも 

バラの花のように 美しく 咲いています

 

何年か前に クリスマス用に 使ったキラキラする

小枝も 2本 刺して より華やかに

クリスマスツリーの代わりに なってくれてます

 

こちら お盆に 80歳のお祝いに

子供達から 頂いた 寄せ植え

 

手前の 胡蝶蘭と カランコエは 

もう枯れて しまいましたが

アンスリュームと 名札の付いたネオレゲリアは

元気で 越冬してくれると 嬉しいです

12月は 

毎週の 体操教室とグランドゴルフ以外の

お出かけ予定は 少なく

家に居る時間 多くなるので

これらのお花に癒されますわ(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のフラワーアレンジメント

2024-11-30 06:54:06 | フラワーアレンジメント

11月も 今日でお終い

今朝も寒く 部屋の気温は 12℃

 

月1回 第4水曜日 お稽古の

フラワーアレンジメント

今月は先生の都合で

一日遅く 一昨日の木曜日に変更で

今回も全員集合し

 

花材 左から

・ ユーカリ (葉っぱ大小で2本)

・ カーネーション(5本)

・ カンガルーポー(4本)

・ ユリ(2本)

・ デンファレ(4本)

・ ラナンキュラス(5本)

以上 6種類

 

薄い長方形の器で テーマ「ホリゾンタル」

地平線に水平 とか 横に低く 活けます

 

赤いカンガルーポーを 最初に

両手を広げたように 活けて 後は

水平になるように お花を刺していきます

 

同じ花材でも 生け終わると 色々な形に

 

持ち帰り 何時もの定位置

 

左側

右側

 

中心に カンガルーポー

赤と緑の クリスマスカラーなので

来月のクリスマスに合わせて

クリスマスツリーのようです

 

まだ 出して来てなかった20年程前の

クロスステッチ刺繡の タペストリーも

出してきて 吊り下げました 

7月に お稽古の後も 水につけていると

根が出て 元気な ドラセナとバンブーも一緒

 

年に1回 出して来て 若かりし頃の当時を懐古

 

フラワーアレンジメントの先生も同年齢なんですが

段々と 人の話が 聞きづらくなったので

補聴器を 付けているのよ と

自分の発する声に なじめず

それに 無くさないようにしないと

大変ですとの事

ちなみに 25万円もするそうです

見えて 聞こえて 元気で歩け

お稽古が出来るって 

本とに 有難い事なんですね(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月のフラワーアレンジメント 黒い四角の器で

2024-10-24 06:51:49 | フラワーアレンジメント

昨日 第4水曜日 近くの公会堂にて

月1回の フラワーアレンジメント

 

夏の間 8,9月と お休みで

6,7月と お休みだった方も 戻って来られ

今月は 久々 全員参加の 5人が集まり

先生を交えて おしゃべりも 楽しみながらの お稽古

 

今月は 久々に 黒の四角の器で

花材 左から

・ ヒペリカム紅葉 (2本)

・ アスターアンレンズ (2本)

・ リンドウ (2本)

・ トルコききょう (1本)

・ パンカム(赤い色付き 4本)

・ ドラセナ(1本)

・ ハイビスカスローゼル(4本)

・ ヒペリカム(赤い実付)(3本)

以上 8種類

 

テーマ 「パラレル」 平行線 に 活ける

 

お花の50% を 縦 や 斜めに平行に 活けていきます

 

まずは 3人の作品  右端が私

 

左の方は この器が無く 黒の長方形の器です

 

持ち帰り 定位置に

 

 秋ですね  左端に 実が沢山付いたヒペリカム と

その後ろに 葉っぱは紅葉する ヒペリカム

 

秋の花 半分程 開花したリンドウ 

 

こちら ハイビスカスローゼル

夏の花・ハイビスカスの実だそうです

今月末の ハロウィンの 雰囲気をだすのに

以前使った カボチャ差してみました

 

こちら 7月のお稽古で使った

ドラセナ と バンブーが まだ元気なんですよ

 

どちらも 根が出てきて 生きているんです

後日 それぞれに 鉢植えにして 育ててやりますわ(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間後の フラワーアレンジメント

2024-07-31 06:24:34 | フラワーアレンジメント

先週 24日(水)に お稽古だった フラワーアレンジメント

三日後に 朱色のグラジオラスの蕾が膨らんできましたが

 

昼間 クーラーを掛けた部屋でも 30度あり

 

途中で 水を入れ替えたのですが

この暑さに 直ぐに濁ってしまいます

 

一週間 経ち 今朝 撮ったものですが

3本のグラジオラス 全部の花が咲ききらずに

枯れてしまいましたが

次に ユリの蕾が 開き始めました

 

我が家の台所には 市の水道水と 井戸水の蛇口があり

夏場の水道水は ぬるい水が出てきますが

井戸水は 冷たく 気持ちのいい水です

 

グラジオラス3本は 取り除き 器も

後の花も ぬるぬるだった 茎も 綺麗に洗いなおし

 

ちょっと 寂しくなりましたが 

 

生け直しました

 

 

ユリの花びらの先が 茶色く傷んできましたが

 

ここまで 開きだした2本の ユリの花 なんとか 開いてくれるでしょう

 

大きなガラスの器 水を変えるのも大変ですが

冷たい水に 入れ替えると すっきりと

花たちも 気持ちいいでしょうね(^^♪

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする