友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

逆打ち 四国遍路 8回目 その⑦

2016-08-17 06:14:58 | お出かけ

二日目 2番目にお参りした平等寺から 北へ 20分余りで

次にお参りするお寺へ行くロープウエイの乗り場 道の駅 鷲の里 へ 到着

20分ごとに発車する 101名乗り 西日本最大のロープウエイに乗って 10分で 山頂へ

 

標高 500メートルの位置にあるお寺

ロープウエイを降りると 直ぐに前に 石段があって上ると本堂なんですが

今回は 遍路道を上って来てお参りする山門の方へ 

龍が描かれた龍天井のある持仏堂が 只今工事中で 龍の絵がみれませんでした

 

4年前の遍路ウオークの時 雨の中 2時間あまりかかって 山道を登ってきたことを懐かしく思い出し 

第21番札所 舎心山 太龍寺 山門です 

  

鐘楼もある山門をくぐったあとも 石段が続き

 

 広い境内  本堂が見えてきました

 

 

本尊・虚空蔵菩薩像が 祀ってある本堂

屋根の下 見事な彫刻があります

 

ご本尊の 説明

 

本堂の 正面から 下を見ると  ロープウエイの 駅舎が見えます 

 

 

大師堂へ 行く途中の参道から 次に行くお寺 鶴林寺がを 眺められる場所です 

 

 

立派な 大師堂 です

 

こちらも  屋根の下 ぐるりと 凄い彫刻が 施されてます 

 

「西の高野 」 と呼ばれている このお寺

高野山の奥の院と 同じような作りで 大師堂の裏側に お大師さまを 祀ってあるお堂があります

 

 

ありがたいお言葉が 書いてあります 

 

 

 

 

そして 今回初めて 遠くから眺めるだけだった 「舎心ヶ嶽」まで 歩いていきました 

 

 ロープウエイ乗り場から 650メートルほど

四国88ヵ所 本尊の石仏が 順番に立っています

 

88番大窪寺まで 来ると

 

その向かい側に お大師さまが修行された場所 「舎心ヶ嶽」が 目の前に

 

後ろ姿ですが 何人か 石場を登って傍まで行かれましたが ・・・ 

危険も伴うので 無理をせず 

みんなで お勤めをして 引き返してました

 

 

往復 40分 ロープウエイ乗り場まで帰ってきて  

 

 

手前の岩場の上に お大師さまが見えます

 

 

ロープウエイで降りてきて 道の駅 で 遅めの昼食 

 

やっと 後 もう一ヵ寺 お参りとなりました

次に (*^-^*)ノ~~マタネー 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする