第18番・立江寺のお参りが済んで 次の17番・恩山寺までの途中に
小松島市は 源義経が 屋島へ向かって進軍した時 四国へ上陸した場所として
車窓より 写真中央 小高い丘に 義経の騎馬像と 白い旗が 立っているのが見えます
立江寺から 約4km 15分ほどで 恩山寺の 山裾にある山門の横を 通って
大型バスが ギリギリの山道を 登って行きます
車窓から 気が付かなかった 山門の手前 境内の入口らしく 赤い手すりの欄干があったんですね
車窓から撮った写真 ブレブレですが
山門のすぐそばには 木肌の赤い天然記念物 びらん樹 の大きな木があります
バス駐車場からも 山道を少し登って行きます
彼岸花が 一輪 秋です!!
坂道を登ってきて 今度は 石段を登ります
石段手前 修行大師さまが 迎えてくださいます
石段途中で 手を清め 本堂までもう一息
本堂の前 狭い境内 お勤め場所に 梵鐘が
本尊・薬師如来の本堂のお勤めが終わり 本堂からの 眺め
石段の途中にある 大師堂 と
右手は 弘法大師の母、玉依御前が 息子を訪ねてきて この寺で出家
出家の際に剃髪した髪が納められている剃髪所です
境内には 大きなイチョウの木もあり
木の下のお堂の中には
釈迦像と 大勢の弟子たち
続きに 釈迦の 主要な十大弟子の 像が 祀られている だいぶ色あせてきてますが・・・
2ヵ寺のお参りが 終わるとちょうどお昼どき
「日愛うどん」 で おうどんとちらし寿司のセット
午後からの お参りは 次に(*^-^*)ノ~~マタネー