明けましておめでとうございます
ボツボツながら ブログアップしますので
今年もよろしくお願いします!!
年末のお稽古で生けた迎春用ののフラワーアレンジメントです
毎年 お正月には 姑の元気の内はと
長男の嫁として 夫の姉一家や妹一家 総勢多い時には20数人
最近は10人余りと 少なくはなってきておりましたが
年末 私がインフルエンザにかかり 又 ヘルペスも出て 体調不良だったので
思い切って
「もう年齢的に 大人数のおもてなしが出来ないし 普段の日に姑の顔を見に来て欲しい」 と
夫のお姉さんに電話でお願いすると 快く受けて下さり
昨年は3回しか来られなかったお姉さん 翌日直ぐに顔を見にきてくれました
と言う事で
年末より 息子たちは高1の孫のサッカーの応援に 東京へ家族で出かけて留守
今年は和歌山の娘たち一家が元旦に来て 一泊 二日に帰ったので
以後 静かで ゆっくりと のんびりとしたお正月を過ごしました
お正月に娘一家だと気も使わず 気楽にお重に詰める分だけおせち料理を作りました
4月から預かっている中3の孫は年末29日に関空から上海の親元へ帰り
明日5日に こちらへ戻ってくる予定
全国大会初戦敗退だった孫は 2日 深夜に帰宅
息子たちは嫁の実家へ里帰りをして 3日夜帰宅
今日 姑の食事を嫁に頼み 夫と二人で 京都のお寺と神社へ 初詣に行ってきました
また 写真をアップしますが
明日からお店も開け 普段の生活に戻ります
お付き合い よろしくお願いいたします