友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

昨日は 皮膚科へ

2023-01-28 07:07:08 | 日々の暮らし

先月 中旬に ドライアイの目薬が 一日6回から

3回指すだけの目薬に 変わりましたが

その頃

化粧品のファンデーションも 新しく買い換えて

お化粧をした所 眼のまわりが 赤く腫れ 

かゆみも出てきたので

直ぐに化粧品を 付けるのも辞めました

 

でも 眼の周りの腫れは収まらず 目薬を指すと

ますます ひどくなるので

お正月前に 急遽 眼科へ行くと

ステロイドの入った眼の周りに朝夕2回付ける薬を

処方され 目薬は 暫く やめるようにとの指示

 

ステロイドの入った塗り薬を 続けると

眼圧が上がるので お正月後 検査を受けに行き 

眼圧は 上がっていなかったのですが

 

眼の周りの腫れは 続いていたので

眼科では 扱われない 薬局で購入する

涙に近い目薬を 進めれられました

 

 

以来 今も お化粧もせず 少し赤みが治まったからと

この目薬を指すと 又 翌朝腫れてくる 状態が続いています

 

今は 目薬も指してないのですが 

眼の周りに 赤みが 出たり 引いたり するので

 

定休日の昨日 思い切って 近くの 皮膚科へ 朝一番に

7,8年前に 1度 診察してもらった時は

とても混んでいましたが

昨日は 雪がチラチラ と 足元が悪いお天気だったので

空いていて 殆ど 待つことなく診察室へ

 

事情を話し 今回 処方してもらった 塗り薬

 

こちらは 夜一日1回 だけです

やはり 目の周りに塗る薬って きついのでしょうか

1ヶ月以上 このような状態ですので

治るのにも 時間が掛かるんでしょうね

早く すっきりしたいと 願っておりますヽ(´▽`)/

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやですね (marikoon)
2023-01-28 17:45:55
 私も血液をきれいにするスープがいいというので作ってのんでいました。
 2週間ごろから目の周りが赤く爛れていることに鏡を見て気が付きました。毎日のように腫れてくるんです。
 どう考えてもそのスープの事しか頭に浮かばずアレルギーでないかと思いました。
 仕方なくスープを中止しました。何日かしてやっと腫れとか赤みがなくなりました。でも、瞼の上がシミのように少し黒ずんでいます。
返信する
marikoonさん おはようございます (tomoko)
2023-01-29 08:46:11
あらあら 目の周りの腫れ marikoonさんも 体験済でしたのね。

食べ物が原因なんですか?
私って 食べ物で腫れの経験は無いですが 皮膚が弱いので化粧品や石鹸などで 今まで何度も体験があり 使わないで自然治癒を待ったりしますが
余りにも治らない時は 今回の用に渋々皮膚科へ行きます。

目の周りの腫れは初めてですが 治ってもシミになったり 黒ずんでしまいのかしら いやですよね。
返信する

コメントを投稿