2日間の高野山での写経の旅の
日程を 全て終え バスは 和歌山市内に
お昼どき ちょっと過ぎていましたが 下りてきて
「和食がんこ寿司和歌山六三園」での 昼食
バス駐車場まで 迎えに来られたお店の方の案内で
ぞろぞろと 付いて行きます
道路から 玄関までにも 乗用車の駐車場があったり
コロナの影響でしょうか テイクアウトの
お弁当売り場が あったり
もちろん 両脇は 緑に 囲まれた通路
やっと 玄関前に 来ると このライオンが 迎えてくれ
お馴染みの がんこのおじさん 六三園 と
書かれたのれんが 玄関に掛かっています
お屋敷での お食事です
靴を脱ぎ 廊下を 何度も曲がり お庭も眺めながら
立派な お部屋に 案内されて
お食事テーブルにつき
綺麗に 盛りつけされた お食事を 頂きました
大正時代 実業家で相場師だった 旧松井家別邸 で
没後は旧和歌山銀行オーナーの方が購入
米軍による一時接収を経て
昭和28年から 料亭「六三園」として
利用されてきたのを
平成17年(2005)から 「がんこフードサービス」が
運営を引き継いて 営業をされているそうです
近代和風建築と日本庭園 とかで
とにかく お部屋が いくつもあり
お食事も お庭を眺めながめられる お庭も 素晴らしい!!
お食事の後 外に出て お庭も 拝見
この昼食で 今回 ツアー最後の食事となりましたが
もう一箇所 和歌山城の西の丸庭園 の 紅葉鑑賞へ
後 一回 続けます
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦