友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

作務衣の上を 3枚 

2020-09-30 06:03:10 | 製作日記

頼まれ物 2件目は 

中学時代の 同じ町に住む 同級生から

 

今年5月29日に 藍染の生地で割烹着を 縫いましたが

今回は まだ残っている 藍染の生地で 作務衣の上着を頼まれました

前回 縫った時の 割烹着のブログです
https://blog.goo.ne.jp/tomokoubou/d/20200529
 

 

藍染の生地は 普通の着物の生地より 幅が2cm程狭く35cm

昔は 布団として 使われていものを 何度も 洗ったとか

でも 木綿の生地は しっかりしています

 

 まずは 1枚 彼女の分を縫いました

 

藍染の色が写し方によって 色が違っていますが

実物は 此方の色が 近いかな


 
 


 
足腰が悪く 少し猫背になってしまった 彼女の依頼で

脇にスリットを入れ ポケットを左前にに付けて

身頃後ろの丈より 前身頃を 5cm短くして 縫いました 
 
 

 

 

 
 
彼女の家に 届けた時に 着てみて いい感じに仕上がった と

とても 喜んで頂き もう一反の 使っていない 藍染の生地で 

娘さん と お嫁さんの 分として 作務衣を 2枚

縫って欲しいと 再度 頼まれました


 
左側は お嫁さんに 彼女と同じ寸法で 縫いましたが

右側は 娘さんの分で 少し大柄なので 

背中と脇の縫い代を狭くして 少し ゆったり目に 縫いました

 

 

一反 10m 余りの生地 2枚分は カツカツでしたが

見えない襟の裏部分 や 最後は紐も 継ぎ足して 

上手く 縫い上がりました

 

母・娘・嫁 と 仲良く3人 お揃いの 作務衣です

袖口にゴムが入っているので 水仕事にも便利

ちょっとのお出かけにも 着れて 重宝されることでしょう

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦


羽織から ジャンバースカート 縫いました

2020-09-29 06:04:47 | 製作日記

しばらく 頼まれ物がなかったのですが

9月に入り 久々 2件の 頼まれ物があり

カテゴリー「製作日記」も 久しぶりです

 

今朝は 1件目 羽織から ジャンバースカートに リメイク 

 

 ブログを 通じて 着物のリホームを依頼され

3月から 始まって 嬉しい事に 今回で 4度目

 

見本にと 一緒に 送られたきた ジャンバースカート

ポケットが いままで縫ったことないデザインでしたので

自分用に 解いてあった 羽織で縫ってみました

 

見本は 右手のように 前身頃の生地でポケットが付いています

着物生地なので 中央で接ぎ合わせにして 裏なしで縫ってみましたが

なかなか 上手くいかず 四苦八苦しました

 

同じようには ちょっと難しいです と メール 

縫いやすいように 縫ってくださいとの 事で・・・

 

左手は 前身頃を着物地幅で 脇の生地との間に

同じ形のポケットを挟み込んで 縫ってみると 上手く収まり

生地も無駄がなく この方法で 縫うことに しました

 

 

 

見本は裏地なしでしたが  冬でも 着れるように 

初回 着物を解いた時に付いていた白の裏地が 同封されて

いたので 肩から胸元もでは 表地を使いましたが

脇から下は 白の裏地を使って 縫っています

 

後ろ 背中で継ぎ合わせて Aラインのすっきりした デザインです

 

今回 私用にも ジャンバースカート 裏なしですが

2枚 縫えましたヽ(*´∀`)ノ

明日は もう1件 頼まれ物を アップしますね

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 


婆バカで 孫を 送って行ってます

2020-09-28 06:02:29 | 日々の暮らし

朝 目が覚めると ラインが入っています

見ると 昨夜遅くに 内孫の長男坊からです

 

8月 夫の初盆に 親戚が集まる時に 関東の大学に通っている

長男坊が 帰省していて  9月初旬に 就職も決まり

 

同じく 9月初旬より 資格を取るため

お世話になった 高校へ 教育実習に 行っており

後 今日、明日と 残り二日間 となりました

 

朝は 嫁も忙しく 時間に余裕がある私が 

学校まで 送って欲しいと 頼まれています

昨夜は 確認の為の ラインでした

 

 

 

20分余り 掛かって 高校に 到着

送って行った 数日前に 撮ったものです

サッカーをしていた 高校時代

お陰で 年末の全国大会で ベスト8まで 進みました

 

良い思い出あります 元気だった夫が

当時 自転車通学をしていた 孫に頼まれ 

朝 軽トラの後ろに 自転車を積み込んで

学校まで 嬉しそうに よく送って行っておりました

 

 大学に入ったのが つい この前のように 思うのですが

はや 4年生になり 

コロナで 学校での寮生活 大変だった時期に

関東での就職を希望して 地方公務員に 決まったようです

 

送って行く間 孫からは 殆ど喋ってきません

尋ねると 答えてはくれるものの 余計の事は 話してくれません

急いでの 運転中 だから 仕方ないけど・・・

 

婆馬鹿です 可愛い孫の 進路が決まり 私まで 嬉しく 

頼まれば 送って行く 楽しみも あと 2回 

 

今朝も 安全運転 頑張りま~す 

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 

 


9月末の 家庭菜園

2020-09-27 05:49:31 | 家庭菜園

お彼岸も過ぎ 6時過ぎて やっと朝日が 

東の空から 顔を覗かせ始まりました

実りの秋も 間近に なってきた 昨日の 朝日です

 

 

ネット上でも 今年は 開花が 遅い とのことですが

散歩道でもある 畑へ行く畦道にも やっと 彼岸花が咲き始めました

 

 普段 余り 通らない 別の場所では 

ほぼ 満開になった 彼岸花の 群生 見つけました

場所によっても 違うみたいですが・・・

 

この花を見ると 秋の訪れに ホッとします!!

 

 

 

 

我が家の 家庭菜園も 秋バージョン に なってきました

7月初旬 腰痛で 一ヶ月程 畑仕事も出来ず

放ったらかしにしていました

 

猛暑で 水不足で 弱っていた ナスも 今は 復活

秋ナスが 順次 収穫ができます

 

8月下旬に 残っていた胡瓜の種を数粒 撒いていたら

秋に 垣をせず 地面の温度で 成長する「地場え胡瓜」 のように

 ほっておいても 実が付いて 収穫 できそうです

 

 

 

 毎年 虫が付いて まともに育てことのない白菜 3株

今年は 虫予防に ネットかぶせました 

ブロッコリー も 6株 同じ畝に 植えています

 

こちらは レタス と カリフラワー  雑草に囲まれてますが

 

 

昨年の残りの大根の種を 8月下旬の1度 蒔いたのですが 

芽が出たものの やはり 全滅

買ってきて 再度 蒔いて やっと 芽が出てきたところです

 

大根と同じ日に 蒔いた こちらは 菊菜 

 

ほうれん草 と 人参 の 種も蒔いているのですが

まだ 芽が出てきません

 

お野菜も 手入れをしてやると よく育つのですが

時間がなく おままごとの状態ですので 仕方ないです

まぁ 楽しみながら ぼちぼちと やっていきます

 

昨日も これだけ収穫できました

 

さぁ~ もうすぐ 6時です やっと 外が明るくなってきました

散歩を兼ねて 畑へ 行ってきま~す!!

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

 


今月のフラワーアレンジメント

2020-09-26 05:47:14 | フラワーアレンジメント

お彼岸も過ぎ 朝夕 随分涼しく 凌ぎやすくなってきました

 

毎年 8月は 花持ちが悪いので フラワーアレンジメントの

お稽古が お休みですので

久々 2ヵ月ぶり  第4水曜日の23日 午後に 

お稽古が ありました

 

今月の 花材 右から

・ バンブー

・ デンファレ

・ 千日草

・ 鶏頭

・ スプレーカーネーション

・ テッポウユリ

・ 孔雀草

・ 木苺   

以上 8種類

 

 

今回の テーマ は 「ホリゾンタル」

 

フラワーアレンジメントの基本

ホリゾンタルとは英語で

「水平線上の」「平面な」と いう意味で

デザインは地平線から太陽が

上ってくるような緩やかな山型のデザインにいけます

 

 

今回は フラワーアレンジメントの基本 だったからでしょうか

いつもより 簡単に 生けることができました 

 

千日草や鶏頭 の お花って 子供の頃から

仏壇やお墓に 立てるお花 との イメージがあります が

今年は お彼岸と敬老の日が 重なり 需要が多く

市場では お花が品薄だったようです

 

百合 と 紫系の お花を 中心に 

 

左側を メインのもの  

 

右側 メインに 

 

 

 

4ヵ目の 今朝は ユリと孔雀草が 開いてきました

 

 

生ける時に 切り取った 孔雀草も 次々と 

 

久々の フラワーアレンジメント 

お部屋にあると 華やかな気持ちに なりますね

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦