3年前 逆打ち四国八十八所巡りの
お参りツアーで 相部屋だった方と意気投合
私に 着物リホームがしたいので
教えて欲しいとの事で
以来 縫いたくなった時に
お互いの都合をラインで確かめ
車で30分程掛かって 我が家に来ます
先日も 今年2回目 ラインでお稽古日を決め
先日の お稽古日
午前中 9時から お昼前まで
その時に 嬉しそうに 北海道に住む3歳のお孫ちゃんに
プレゼントする お人形の
お洋服を縫ったのと 写真を送信してくれました
ユーチューブで調べ お人形の服の作り方の
本も購入して 縫ったそうです
可愛いお洋服に こちらまでほっこり!!
その時に お参りツアーのバス会社から 来ていた
旅のパンフレットから
日南「ジャカランダまつり」の ツアーに
一人参加で申し込んだとの事
私も 同じパンフレットに載っていた
大塚国際美術館に 一度行きたいと思い
つい最近申し込んだのです 遅かったようで
満杯で キャンセル待ちで 諦めたところでした
そこで 彼女が帰った後 早速 船の旅の
「ジャカランダまつり」に申し込むと
まだ4席 空いていたので OK となり
とても 楽しみしていたところ
昨日 又々 3年前の 月が違った逆打ち四国八十八所巡りで
親しくなった 車で 15分程 離れた三木に住む
彼女が 我が家の近くまで行くので
お邪魔していいですか?との 電話で
11時前に 我が家へ
久々に お互いの近況報告のおしゃべり中
彼女は 山歩きが好きで 知り合ったお友達と2人で
ジャカランダまつりに 申し込みでいるとの事
偶然って あるものですね
日南のジャカランダのお花が とても素敵だったから
一度見に行かれたらと 以前に勧めらていたし
高校の修学旅行で一度訪れた鵜戸神宮
九州の小京都「飫肥の城下町」散策
それに 神戸三宮からの宮崎カーフェリーは
昨年10月に就航したばかりの新造船での
船旅を楽しめ
全国旅行支援に クーポン券付きと
魅力いっぱいの ツアー
とても楽しみにしているんですよ
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます