中国の故事で、
三国時代、劉備が諸葛亮を軍師として迎えるため、三度訊ねてお願いして、ようやく受け入られた
かの由来から、礼を尽くして師を迎い入れることを指します。
私のバレエの師ですが、これまで、複数の先生から学んできましたが、
探し回った甲斐はあって、今、縁に恵まれた、と実感しております。
週に3回のレッスンはしないと、下り坂に向かうので、
ジムの多くの先生の中から、3人の先生を探し当てました。
一人目の先生は、一人ひとりの特徴を見抜いて、今必要な先の一歩を示し、
具体的に、「ここに意識して」と直しに来ます。
全体に示す時は、ある生徒に「ちょっと足貸してね」と指導を皆に見せます。
「皆もそうしてね」と足を直された人だけの問題ではないと、
その人のプライドが傷つかないよう配慮します。
また、有料レッスンに参加したことがある人の名前は、必ず覚えていらっしゃいます。
レベルの高い生徒さんが、男女問わず参加します。
ほっそりとして、日本人形のような涼やかで凛とした目の先生です。
二人目の先生は、初心者を対象としたクラスの中で、
自分が出した課題を、「できるかな?だいじょうぶかな?」「分からなかったら、こんな風にして」
できない生徒への心遣いが、温かく感じ、教えることへの自省を感じます。
また、初心者が陥りがちな悪循環を、具体的に指摘して、そこから抜け出す方法も示します。
私などは、失敗してもいいんだ・・とプレッシャーから開放され、一皮剥けました。
スラリと背が高く、お祭りで法被を着てお神輿を担いでいそうな、粋でボーイッシュな雰囲気です。
三人目の先生は、話し方も個性的で、音の捉え方、表現も豊かで、
美大の学生のような、振り付け師のような雰囲気を漂わせていますが、
分析力が鋭く、的確な理論で、どうやったら一段上に上達できるか指導されます。
お三人とも、私より、相当お若いことは確かですが、
なるほど・・・と、目から鱗は落ちますし、1歩ずつ上達していることを実感できます。
そのような訳で、多少遠いですが、めげずに通い、充実感の中でレッスンが終わります。
先生には、「○○のところ、本当によく分かりました。ありがとうございます。」
などと具体的に良かったことについて、感謝の言葉を伝えるようにしております。
バレエ、3度目の挑戦、通算3年目の挑戦、3人の師と出会い、
この縁を大切にしたいと思います。
三国時代、劉備が諸葛亮を軍師として迎えるため、三度訊ねてお願いして、ようやく受け入られた
かの由来から、礼を尽くして師を迎い入れることを指します。
私のバレエの師ですが、これまで、複数の先生から学んできましたが、
探し回った甲斐はあって、今、縁に恵まれた、と実感しております。
週に3回のレッスンはしないと、下り坂に向かうので、
ジムの多くの先生の中から、3人の先生を探し当てました。
一人目の先生は、一人ひとりの特徴を見抜いて、今必要な先の一歩を示し、
具体的に、「ここに意識して」と直しに来ます。
全体に示す時は、ある生徒に「ちょっと足貸してね」と指導を皆に見せます。
「皆もそうしてね」と足を直された人だけの問題ではないと、
その人のプライドが傷つかないよう配慮します。
また、有料レッスンに参加したことがある人の名前は、必ず覚えていらっしゃいます。
レベルの高い生徒さんが、男女問わず参加します。
ほっそりとして、日本人形のような涼やかで凛とした目の先生です。
二人目の先生は、初心者を対象としたクラスの中で、
自分が出した課題を、「できるかな?だいじょうぶかな?」「分からなかったら、こんな風にして」
できない生徒への心遣いが、温かく感じ、教えることへの自省を感じます。
また、初心者が陥りがちな悪循環を、具体的に指摘して、そこから抜け出す方法も示します。
私などは、失敗してもいいんだ・・とプレッシャーから開放され、一皮剥けました。
スラリと背が高く、お祭りで法被を着てお神輿を担いでいそうな、粋でボーイッシュな雰囲気です。
三人目の先生は、話し方も個性的で、音の捉え方、表現も豊かで、
美大の学生のような、振り付け師のような雰囲気を漂わせていますが、
分析力が鋭く、的確な理論で、どうやったら一段上に上達できるか指導されます。
お三人とも、私より、相当お若いことは確かですが、
なるほど・・・と、目から鱗は落ちますし、1歩ずつ上達していることを実感できます。
そのような訳で、多少遠いですが、めげずに通い、充実感の中でレッスンが終わります。
先生には、「○○のところ、本当によく分かりました。ありがとうございます。」
などと具体的に良かったことについて、感謝の言葉を伝えるようにしております。
バレエ、3度目の挑戦、通算3年目の挑戦、3人の師と出会い、
この縁を大切にしたいと思います。