
先週、当地では薔薇の季節を迎え、
近所の幼稚園では、外周の塀は薔薇で覆われ、毎年「お見事」と唸らせる。
そして、毎年、悩むのである。
薔薇の苗を買って、私も育てようか、育てまいか・・・・

薔薇は豪華で、お庭が楽しい雰囲気になるのですが、
葉の表面に薬剤の散布跡が見えるように、手間がとても掛かる植物です。
ちなみに幼稚園の薔薇は、薔薇専門の植木業者が育苗しています。
その薔薇の社長が、時折我が家を訪問して、植物オタクな談義をしていかれる。
下手に薔薇に手を出すのも、なんだか突っ込まれそうで、怖くもある。
草むしりで手一杯の私としては、ほっといても毎年元気に咲いてくれる草木がありがたい・・・
しかも、今年は芝生を増やしたばかり・・・
浮気は止めよう、まずは、芝生だ・・・
我が家の放任主義のもと、けなげなに咲く花達

芍薬の白、とピンク

みかんの花と、白鳥柘(ハクチョウゲ)

石楠花の赤と白、赤銅色の紅葉

今年は、みかんの花の数が少ないので、実の成り具合は期待できないかもしれません。