goo

Everyday a line / 2496







「足掻き」
09.1.29-2496

どこか臆病になって、意固地になってしまう。
駄目ならサラッと消してしまえばいいのに、
それがなかなか出来ない。

徹底的に動き掻き回せ!

結局心次第、納得するまで。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Everyday a line / 2495







「コンパス」
09.1.28-2495

学生の頃よく使ってたコンパスが
机の掃除の際に奥の方から埃と一緒に出てきた。
そんなに上等なものではなく、
ほとんどプラスチックで作られた代物だ。

久しぶりに鉛筆を付けて、回してみた。

何にしても道具とは良く出来ていて、
まじまじと見てやると、鉛筆が「然もあろう」の棒にも観えて
片足の針との関係にも其れ也に考えが浮かんでくる。

しかし、お粗末に描いてしまった。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Everyday a line / 2494







「カーテン」
09.1.27-2494

狭い隙間から白い空。
一日の始まりはカーテンというまぶたを開けること。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Everyday a line / 2493







「飛散」
09.1.26-2493

上流から下流に流れる水のように
いつしか経験を経て辿り着いた想いは
種となって私から離れていく。

さて、それがどこの空に飛んで
花を咲かすか分からない。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )