埼玉のかあちゃん社長奮闘記_サステナブルな毎日

起業して20年超。藍染めを傍らに太陽や風、星や花の声を聴きつつ埼玉とみなかみを行き来する埼玉のかあちゃん社長奮闘記です。

起業家って、何さ?!

2004-08-27 22:12:32 | ライフ&ワーク
先週、「起業したい」という女性の学習会で話す機会をいただいた。
私の仕事には、「ライティング」というのがある。
ある女性が、「執筆業は起業ですか?」とアンケートに書いてきた。

何? 起業って?
ちなみに私は開業届けを出し、個人事業税もしっかり払っている
事業者です。

みんな、何だか難しく考えすぎていないかなー。
「○△トレ」とかいう類の雑誌、読みすぎると事業なんて始められないと
思うんだけど・・・。
始めたら、やるしかないんだよー!
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お墓参り | トップ | まぼろしの納豆 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (起業家)
2004-08-31 00:23:54
こんにちは

自営業されているんですね。

こっちはまだまだ、どうやったら収益が取れるか

ということばかり考えていますが、

資金稼ぎと営業力をつけ働いています。



空いた時間で起業って形ですが、

どうなんでしょ。



起業する方は本当に尊敬できます。
返信する
そうそう! (とん)
2004-08-28 07:57:26
なおりん、さすが!

そうなのです~。

女性の場合、「カルチャー主婦」っていうんですかね、

勉強好きで行動しない人、すごく多いです。



何のために勉強してるの? ともったいない、歯がゆい思いになる今日この頃。

そこまで時間もお金も使ったのだから、なにかやろうよ~、という感じです。
返信する
待ってました!とんちゃん節! (naorin)
2004-08-28 00:07:33
本当におっしゃるとおり。

勉強好きな人って、どこまで行っても勉強していて

いったいいつになったら仕事するんでしょうね。

概念なんていつでもいいのに。

まずはやってみなくちゃわからないじゃない。

リスクばかり考えていたら1歩も動けなくなるものね~。



(う~ん・・・年を追うごとに言うことが大胆になっているような気がするなぁ・・・。)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライフ&ワーク」カテゴリの最新記事