![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f1/0125daf08835a93cc6b88e2d47460bfc.jpg)
私は埼玉が大好きだ!埼玉生まれでもないし、今は群馬の田舎暮らし。なのに埼玉のことが気になって仕方がないの。事務所をさいたま市に構え、毎日伊香保温泉の下から大宮まで通っているのも埼玉が好きだから。事務所を群馬に移そうなんて考えられない。何でだろー。
そんな私が昨年から関わっている事業にさいたま市経済政策課が進める「中山道ルネッサンスプロジェクト」がある。旧中山道をテーマに産業振興をしようという壮大なプロジェクトだ。昨年はプロジェクトのビジョンを決めるための会議に参加をさせていただいたり、中山道に詳しい先生にガイドをしていただきながら中山道沿いを歩いたりした。
そして昨日。
いよいよ中山道ルネッサンスプロジェクトを進めるための推進委員会を設置。来年度1年間、プロジェクトの具体的な推進に関わることとなった。昨日は1回目の委員会。委員の委嘱状を受けとり気持ちが引き締まるー。
ビジョン策定を一緒に進めた委員さんも多くメンバーに入られていて初回とはいえ和やかな雰囲気。皆さんさいたま市を盛り上げよう!という思いの方々ばかりだから、お話をしていてとても楽しかった。
情報発信屋の私は何をしよう。
21世紀の子育てに情熱を注ぐ私は何ができるだろう。
人の力を地域に生かすNPO代表として何をしよう。
商売大好き企画屋の私はどんなアイディアを出せるだろう。
私の「視点」で何を語ろう。う~、楽しみすぎる。
さいたま市にはすばらしい人がいる。すばらしい技術がある。すばらしい産物もある。すばらしい歴史や文化、芸術がある。浦和レッズに大宮アルディージャ、J1のプロサッカーチームが2つもある!見沼田んぼなど自然もあるし、さいたま新都心といった都市もある。この豊かな資源が産業振興に結びつかないわけないじゃーん!
欲張りな私、わっくわく。
だから埼玉県が、さいたま市が好きなんだろうなー。
ありがとう、さいたま!
【写真】受け取った委嘱状。さいたま市の皆さま、相川宗一さいたま市長、推進委員として1年間がんばらせていただきますっ!
さいたまが大好きなとんさんのE-スタヂオ
そんな私が昨年から関わっている事業にさいたま市経済政策課が進める「中山道ルネッサンスプロジェクト」がある。旧中山道をテーマに産業振興をしようという壮大なプロジェクトだ。昨年はプロジェクトのビジョンを決めるための会議に参加をさせていただいたり、中山道に詳しい先生にガイドをしていただきながら中山道沿いを歩いたりした。
そして昨日。
いよいよ中山道ルネッサンスプロジェクトを進めるための推進委員会を設置。来年度1年間、プロジェクトの具体的な推進に関わることとなった。昨日は1回目の委員会。委員の委嘱状を受けとり気持ちが引き締まるー。
ビジョン策定を一緒に進めた委員さんも多くメンバーに入られていて初回とはいえ和やかな雰囲気。皆さんさいたま市を盛り上げよう!という思いの方々ばかりだから、お話をしていてとても楽しかった。
情報発信屋の私は何をしよう。
21世紀の子育てに情熱を注ぐ私は何ができるだろう。
人の力を地域に生かすNPO代表として何をしよう。
商売大好き企画屋の私はどんなアイディアを出せるだろう。
私の「視点」で何を語ろう。う~、楽しみすぎる。
さいたま市にはすばらしい人がいる。すばらしい技術がある。すばらしい産物もある。すばらしい歴史や文化、芸術がある。浦和レッズに大宮アルディージャ、J1のプロサッカーチームが2つもある!見沼田んぼなど自然もあるし、さいたま新都心といった都市もある。この豊かな資源が産業振興に結びつかないわけないじゃーん!
欲張りな私、わっくわく。
だから埼玉県が、さいたま市が好きなんだろうなー。
ありがとう、さいたま!
【写真】受け取った委嘱状。さいたま市の皆さま、相川宗一さいたま市長、推進委員として1年間がんばらせていただきますっ!
さいたまが大好きなとんさんのE-スタヂオ