ここのところ、私の心の中でぐるぐるもやもやとしていたものがある。言葉にすると「何となく不安」ということなのか。いや「不安」ではない。「このままで、良いのか?」というじれったい思い。
そんな、もやもやが何か分かった。
今、会社が分岐点にある。それも、とても良い状態で。スタッフが4名になりチームで動き出しているのだ。優秀でやる気もある、能力もあるそんなメンバーが集まった。にもかかわらず、動ききれない。このままでいいんだろうか、良いわけない、と考え出し何をしたら良いのか悩んでいた。
いつもなら起こらないミス。マイナスがマイナスを生む。
「これまでのように、小さく、私がすべてに関わりチェックできる仕事のやり方に戻すべきなのか?」
いやいや、そうじゃないはず。
お客様の期待にしっかりと応えられる、信頼される、強く愛すべき会社に育てたい。会社は必ず良い方向に進める。そのために何をすべきか。今、そこをしっかり考えなければいけないんだ。
そんな、自問自答。
たまたま、電車の待ち時間があった。
隣りに、本屋さんがあった。
事業計画書を作ろうと思っていた私は、書き方の参考となる本がないかなあと経営書のコーナーへ。そこで、見つけた『経営計画書作りの本』。一気に読んで、すぐにわが社の「数字」をチェックした。
がむしゃらにがんばってきたこれまでの11年。
12年目に入った今、将来を見据えた計画を立ててみようと思う。
【今日の名言】
「未来を予測する最善の方法は、自らそれを創りだすことである」
アラン・ケイ
【写真】休日。お昼寝しようとソファにて経営計画書作りの本を読み始めた。面白くて、会社の決算書やら電卓やらあれこれ持ち出して、数字のチェック。
とんさんのTwitterサイト
有限会社E-スタヂオ
そんな、もやもやが何か分かった。
今、会社が分岐点にある。それも、とても良い状態で。スタッフが4名になりチームで動き出しているのだ。優秀でやる気もある、能力もあるそんなメンバーが集まった。にもかかわらず、動ききれない。このままでいいんだろうか、良いわけない、と考え出し何をしたら良いのか悩んでいた。
いつもなら起こらないミス。マイナスがマイナスを生む。
「これまでのように、小さく、私がすべてに関わりチェックできる仕事のやり方に戻すべきなのか?」
いやいや、そうじゃないはず。
お客様の期待にしっかりと応えられる、信頼される、強く愛すべき会社に育てたい。会社は必ず良い方向に進める。そのために何をすべきか。今、そこをしっかり考えなければいけないんだ。
そんな、自問自答。
たまたま、電車の待ち時間があった。
隣りに、本屋さんがあった。
事業計画書を作ろうと思っていた私は、書き方の参考となる本がないかなあと経営書のコーナーへ。そこで、見つけた『経営計画書作りの本』。一気に読んで、すぐにわが社の「数字」をチェックした。
がむしゃらにがんばってきたこれまでの11年。
12年目に入った今、将来を見据えた計画を立ててみようと思う。
【今日の名言】
「未来を予測する最善の方法は、自らそれを創りだすことである」
アラン・ケイ
【写真】休日。お昼寝しようとソファにて経営計画書作りの本を読み始めた。面白くて、会社の決算書やら電卓やらあれこれ持ち出して、数字のチェック。
とんさんのTwitterサイト
有限会社E-スタヂオ