はじめまして。
「とんちゃん」こと、なかむらです。
子どもが生まれて半年。
「私の人生、このままでいいのかな」
そんな疑問を抱いてから職を探して、はや8年。ずっと仕事を続けてきました。
2000年7月には、正式に開業。
バタバタと忙しい毎日を送っています。
「まま、さくらがきれいだね」
申請から1年。ようやく入れた公立保育園。
保育園に向かう道すがら3歳の娘が、いった言葉に「なんていい子だろ!」と抱きしめた思い出。
「何で子どもの手を引いているだけで暑いんだろ」と素朴な疑問を抱いた夏。
懐かしい限りです。
その子ももう、3年生。
赤ちゃんなのかおねえちゃんなのか、実に複雑ビミョーなところです。
母ちゃん社長にゃそれなりに、楽しみも苦労もありまする。
そんな泣き笑いのドタバタ劇を綴ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
「とんちゃん」こと、なかむらです。
子どもが生まれて半年。
「私の人生、このままでいいのかな」
そんな疑問を抱いてから職を探して、はや8年。ずっと仕事を続けてきました。
2000年7月には、正式に開業。
バタバタと忙しい毎日を送っています。
「まま、さくらがきれいだね」
申請から1年。ようやく入れた公立保育園。
保育園に向かう道すがら3歳の娘が、いった言葉に「なんていい子だろ!」と抱きしめた思い出。
「何で子どもの手を引いているだけで暑いんだろ」と素朴な疑問を抱いた夏。
懐かしい限りです。
その子ももう、3年生。
赤ちゃんなのかおねえちゃんなのか、実に複雑ビミョーなところです。
母ちゃん社長にゃそれなりに、楽しみも苦労もありまする。
そんな泣き笑いのドタバタ劇を綴ってまいります。
どうぞよろしくお願いいたします(^^)
これから楽しめそうだわ~♪
仕事をしていく自分、それに伴ってキャリアも積み重なっていくけれど、平行して楽しめるのが子供の成長。
同時進行は大変だけど、その分お楽しみも広がっているわけだものね。お互いにがんばりましょうっ!!
ん~、さいたまと静岡で「ドタバタ比べ」になったりして。(笑)
ついにblogも開設ですか。
自社サイト、NPOサイト、そしてblog 一気に3つ開設ですね。こりゃ忙しくなりまっせ~。
でもとんちゃんなら大丈夫だよね。文章の品質もさることながら多筆な方とみた。
さいたまからのドタバタ劇、楽しみにしてまーす(ぼくも登場したりして・・・)。