私って、やっぱり変わり者?!埼玉の自宅、電子ジャーもないし、テレビもない。見たいテレビは友人にDVDに取ってもらってるから別に困らないんだもん。冷蔵庫は飲み物が冷やせる程度。だから、ほぼ毎日、近くの八百屋さんやお肉屋さん、魚屋さんに行って今日食べる分だけを買う。(←ゴミが減ったよ~)それでもさすがに洗濯機だけは買わないとかな、と思いながら2週間。んー、必要ないかも・・・。
本当に、必要ない!と思った。
だって、二人分の洗濯ものなんてたいした量じゃないから2日まとめたってお風呂場で洗えちゃう。何度も洗ってみて思ったけど、洗濯機に入れるより、ずっときれいに洗えちゃうし、水がムダにならない。それに、お皿洗っている間はつけておいて、歯磨きしながら足踏みで洗うなんて楽しいことしているので、全自動洗濯機に入れて洗い上がりを待つより早いの!いい運動にもなるしー。
ただ、問題は脱水。
いくら私が力持ちといっても、バスタオルやらトレーナーやらを絞るだけの握力はない。洗濯もの一枚一枚絞らなくちゃいけないし、これは大変!そこで私は、洗濯機を買わずに脱水機を買うという思い切った作戦に出たの。脱水機は小さくて持ち運べるので、これなら引越しの時にもOK!
来週、届くので楽しみにしてる~。
使い心地をご報告しちゃいますね!
・・・。
それにしても社長の家に、冷蔵庫も洗濯機も電子ジャーもテレビもないなんてね。ふふふ、笑えるでしょ。友人らは心配してくれるけど、いいの、いいのー、楽しいから!ものがあふれた飽食の時代。今まで「あることが当たり前」だと思っていたものを手放して、こんな暮らしをしてみると、これからの時代に本当に必要とされるものが分かってくるのよー!
【今日の名言】
『時間がないというのは嘘である。時間は十分過ぎるほどある。』
リチャード・コッチ
【写真】手洗い洗濯風景。
洗剤を入れて、洗濯物をつけておきます。手と足を使って、洗濯機に負けないくらい丁寧に洗い、すすぎます。仕上がりに柔軟剤を入れ、軽くすすいでから脱水します。洗い上がりまで30分。その間に、お皿も洗えるし、掃除機もかけられますよ~。手洗い洗濯の達人の方、初心者の私にぜひ、洗濯の仕方を教えてください!
有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座
埼玉県のグルメ&逸品
人気blogランキングへ
本当に、必要ない!と思った。
だって、二人分の洗濯ものなんてたいした量じゃないから2日まとめたってお風呂場で洗えちゃう。何度も洗ってみて思ったけど、洗濯機に入れるより、ずっときれいに洗えちゃうし、水がムダにならない。それに、お皿洗っている間はつけておいて、歯磨きしながら足踏みで洗うなんて楽しいことしているので、全自動洗濯機に入れて洗い上がりを待つより早いの!いい運動にもなるしー。
ただ、問題は脱水。
いくら私が力持ちといっても、バスタオルやらトレーナーやらを絞るだけの握力はない。洗濯もの一枚一枚絞らなくちゃいけないし、これは大変!そこで私は、洗濯機を買わずに脱水機を買うという思い切った作戦に出たの。脱水機は小さくて持ち運べるので、これなら引越しの時にもOK!
来週、届くので楽しみにしてる~。
使い心地をご報告しちゃいますね!
・・・。
それにしても社長の家に、冷蔵庫も洗濯機も電子ジャーもテレビもないなんてね。ふふふ、笑えるでしょ。友人らは心配してくれるけど、いいの、いいのー、楽しいから!ものがあふれた飽食の時代。今まで「あることが当たり前」だと思っていたものを手放して、こんな暮らしをしてみると、これからの時代に本当に必要とされるものが分かってくるのよー!
【今日の名言】
『時間がないというのは嘘である。時間は十分過ぎるほどある。』
リチャード・コッチ
【写真】手洗い洗濯風景。
洗剤を入れて、洗濯物をつけておきます。手と足を使って、洗濯機に負けないくらい丁寧に洗い、すすぎます。仕上がりに柔軟剤を入れ、軽くすすいでから脱水します。洗い上がりまで30分。その間に、お皿も洗えるし、掃除機もかけられますよ~。手洗い洗濯の達人の方、初心者の私にぜひ、洗濯の仕方を教えてください!
有限会社E-スタヂオ
BLOG版-ちょっと得するパソコン講座
埼玉県のグルメ&逸品
人気blogランキングへ
価値観というか、もう生き様そのものと
いう気がします。
とんちゃんほど、素敵で可愛い女性は
いないような気がします。
とんちゃんだからこそできる
足踏み踏み洗濯。
略して、「フミセン」 なーんてね♪
とんさんのシンプルな生活に、凄い憧れちゃいます☆
物が溢れてる中で当然のように生活してるけど、本当、必要な物なんて、そんなにないのかもしれませんね。
私が最初に捨てたいのは、旦那かな~。
なんちゃって(笑)
一日も早く旦那様を
お捨てくださるよう
お祈り申し上げます。
そして、「フミセン」の
生活を始めては如何でしょう。
が、かんたろうさん、りんさん!捨てるものにも、種別が・・・。生ものは早まらず、賞味期限に注意して(賞味期限が「腐る」ということではありませんので!)お捨てください。こんな私が言っても説得力ありませんが、あれこれ捨てる前に、かなり考えたのよ・・・。