トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

【ピアノ】「カッチーニのアヴェ・マリア」まだ右手だけ・・・

2020年06月05日 19時59分57秒 | 音楽

6月5日(金) 薄曇りのち晴れ

暗譜はまだ右手だけだが、どんな感じか録画してみた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木のタイヤ(小)の製作の続き。

2020年06月05日 19時46分04秒 | 工作

6月5日(金) 薄曇り

昨日の「木のタイヤ(小)の製作。丸棒を輪切りにする。
」続きをやる。


120番の紙やすりでこする。



内側になる面にセンターマークをつける。
テーブルのふちと、センター出し定規で挟んで印をつける。



ところがこういうのが出てくる。
3本引いて合わないので4本目を引くが、また会わない。
定規とシャープペンの芯の位置関係がずれるのか?
消して書き直し。



センター出し用に削ったドライバーをセットして、輪切りにした丸棒をセットして押してみる。


最初の1個をセンターにセットする。



10個ばかりテストしてみたが、みんなマークの中心が押されていた。
バラツキはないようだ。



ということでドリルをセットして当ててみるとずれていた。
なぜずれたのかなぁ?



センターからずれたのもあるが、ほとんどは中心。
だが裏を見ると・・・
穴が垂直に開いていなくて曲がっているものが多い。



あけた穴は5mm、回転して削るためのビスも5mm。
ガタはない。
以前は5.1mmで開けていたので、0.1mmのガタがあった。
あまりもビスが曲がって入るものは、丸やすりで穴の向きを修正。



木工用やすりまたは黄色い金属やすりで荒削り。



センターがずれたものもそのまま削ってしまえ。



まだ半分以上削らねば。なかなか大変だ。



同じことの繰り返しは眠くなるなぁ・・・



やっと全部削り終え、スペーサーを入れるために5.1mmのドリルで穴を開け直す。
穴あけ治具にセットするのは大変なので、手でつかんで穴あけしたが、少しぶれたのもあったかも。

スペーサーは必要になったときに挿入しよう。
木のタイヤ(小)の製作はここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフターコロナは、金の亡者(もうじゃ)がしっぺ返しを食らうことになる。

2020年06月05日 08時40分45秒 | 日記

6月5日(金) 薄曇り

今日見たTwitterから。


このおばあさんが元気なうちに、まともな日本にしたい。



我が家にはまだ届かないぞ。



実体乏しい法人に経産省が850億円を追加委託へ 設立から決算開示せず


アフターコロナは、金の亡者(もうじゃ)がしっぺ返しを食らうことになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする