goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

食糧危機が来る!! 武器で日本を守れる時代ではない。若者よ、田舎へ行け!!

2020年06月25日 23時33分54秒 | 日記

6月25日(木) 雨のち曇り

トンサンは前から「食料自給率4割以下の日本は、兵糧(ひょうろう)攻めにあってすぐに負ける。武器なんかで日本は守れない。」と言ってきた。
今度のコロナウイルスで武器で国が守れないのはわかっただろうと思ったら、アホな大人はイージス・アショアの代わりになるものはなんてまだやっている。

若者よ、そんな大人は放っておいて田舎へ行け。
農村へ行け。漁村へ行け。山村へ行け。
そして今第一次産業に携わっている人たちから技術を学ぶのだ。
これからやってくる食糧危機に備えて、自分たちで食べ物が手に入るようにするのだ。

食料自給率4割の日本を救う道はそれしかない。

今日見たYouTubeから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れているYouTuberは機材もいいものを使っているが、編集技術が素晴らしいな。

2020年06月25日 16時57分50秒 | パソコン

6月25日(木) 雨のち曇り

最近注目しているYouTuberの女の子。
チャンネル登録者数がうなぎのぼりだが、この動画を見るとその編集技術の高さに驚く。

クリアな音声。声と周囲の自然音とのバランスの良さ。
無駄のない編集のうまさ。
おそらく機材もいいものを使っていると思う。
編集ソフトも使いこなしているんだろうな。

感心したのはこの動画。


【モンベル】 野筆で書く! - どこでも書道〜川探検 【野筆】


動画の冒頭に出てくるのが、彼女がモンベルのCMにまねて作った動画「こなつ✖もんべる」。
これの品質が半端ない。
BGMは彼女の方が映像とマッチしているように思う。

ということでこのコメントを書いた。





いや、負けていないのは毛筆の腕も。


左がこなっちゃん。右がモンベルのCMの製硯師(せいけんし)青栁貴史さん。

こなっちゃんは、この動画の後10段になったとのこと。

 

動画 モンベル 「野筆セット」




モンベルと青栁貴史さんがコラボして「野筆(のふで)セット」が企画されたお話。

モンベルが意外な【新商品】を発売!クレイジーな仕掛け人に聞く、新しすぎる登山の楽しみ方

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮さん、山本太郎、どちらもよく知っている雨宮さんは、悩ましいだろうなあ。

2020年06月25日 07時50分36秒 | 日記

6月25日(木) 雨

今日見たTwitterから。

第525回:都知事選、始まる。の巻(雨宮処凛)



トンサンが都民だとしたら、とても迷う。
二人とも弱者の見方だから。
彼女はどうするのだろう?

外野の見方としては、山本太郎が知事となって表舞台に立ち、宇都宮健児さんが副知事となって知識を生かし都政を運営するのが一番ベストな方法だと思うな。


しかしアフターコロナのこれから、若い人は東京よりも地方に関心を持つ。
東京一極集中は薄まっていく。
山本太郎の全国区での活躍は、それからでいいだろう。



雨宮処凛がゆく!」って言うタイトル、NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』のようにかっこいいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする