運動会を抜け出して 隣の公園に行くのが楽しみの一つになった
去年はシートの中で移築中だった 長屋門が晴れて4月から公開されていて
これも 見ておかなくては なので・・・ 長屋門★は (←この写真はwebから)
<その昔は大名の武家屋敷門として発生したもの
下っては 名字帯刀を許された富裕な農家・庄屋でも
作られるようになり 更に明治以後は
他の富農の家屋敷にも作られるようになった。
このような長屋門では、門の両側部分は
使用人の住居・納屋・作業所などに利用された>
ちなみにこれは 江戸後期 とか
その奥には 既に移築されている古民家* もあり
その上 四季折々楽しめる 森のような公園は 折に触れ訪ねてみたい