は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

檸檬

2011-11-27 | 暮らし


定年になった甥が 月一 そば打ち★をすると言う
やっと昨日ご馳走になった 二八そば*と言う事だった 
細く切り揃ったそれを1・2分茹で氷水でしめて笊にもり
つゆも かえしをだし汁で伸ばす とか本格的でお味も良く 
腰のあるおそばも美味しかった

電車に乗るべく 北鎌倉におりた 昨日11時ごろだった
線路沿いは対向してくる人で一杯 バギーの赤ちゃんから杖をついたご老体まで
いつもなら見事な円覚寺の紅葉も 葉は枯れたようにちじれて
いて
それでも みんな楽しそうだった

その前の日 チョットした集まりの場所で
さんから頂いた 檸檬★(とても書けないけれど・レモン)
 
このくらい字も大きくしたい感じ ビックリ 庭で生るらしい
居合わせた5人 一つづつ  一体幾つなったんだろう・・・
普通サイズのものは時々頂くし この頃はなっているものを見ることも多いけれど
皮は随分厚い お味はキツイ酸味ではなくさわやかな感じ
未だ作品にはなっていないけれど たのしみ***

冬野菜の間引きとかで
葉物が頂けるようになった
たまに枯葉や雑草が混じった物をきれいにそろえ
ひさしぶりに ホーレンソウのキッシュ