8月1日(土)時々一時 愛媛県と高知の県境にまたがる平家平1693m 冠山1732mに登る。
今回の参加は寅、N、O氏と初参加のSさんの4名である。
四国の山は四国で最もキツイと思われる石立山に登って以来2年ぶりとなる
岡山市南区5:20 - 早島IC - 新居浜IC - 住友フォレストハウス登山口7:50 - 巡視路分岐 - 平家平10:39 -
冠山11:39 - 一ノ谷越 -(昼食)- ナスビ屋敷 - 林道分岐 - 住友フォレストハウス登山口15:24
住友フォレストハウスを過ぎた辺りの路肩に駐車し、登山開始
登山口の先から幾つもの渡渉を渡る。滝も見られ心地よい登山道である
平家平の手前から笹ヶ峰(中央)を望む (左)冠山 (右)ちち山
巡視路分岐から稜線歩き。日差しを遮るものがなく、厳しい暑さとなる
平家平頂上
登山口から2:50で平家平頂上へ
良い眺めではあるが少々暑い。 一息ついて冠山をめざす。
冠山(中央左)
冠山頂上
昼食を摂るスペースがないため先へ進む。
一ノ谷越を過ぎた辺りで昼食
いつも通りカップラーメンとおにぎりをいただくも
刺しバエ?が周りを飛び廻りすごく邪魔をする
ナスビ屋敷付近から危険個所が連続する
吉野川水系銅山川源流の碑
腐りかけた橋を渡る
林道終点地点までたどり着いたが、あと少しのところで雷&大雨に遭遇
しかたなく木の下で20数分間雨宿り
小雨になったところで下山開始、20分程で登山口へ。
住友フォレストハウス
15:24無事下山
登山デビューのSさんは何度も六甲全山縦走の経験があり、ノープロブレムであった
下山後、新居浜温泉パナスで一風呂浴び、丸亀の一鶴で骨付き鳥を喰らい帰宅。
充実の1日であった
今回の参加は寅、N、O氏と初参加のSさんの4名である。
四国の山は四国で最もキツイと思われる石立山に登って以来2年ぶりとなる
岡山市南区5:20 - 早島IC - 新居浜IC - 住友フォレストハウス登山口7:50 - 巡視路分岐 - 平家平10:39 -
冠山11:39 - 一ノ谷越 -(昼食)- ナスビ屋敷 - 林道分岐 - 住友フォレストハウス登山口15:24
住友フォレストハウスを過ぎた辺りの路肩に駐車し、登山開始
登山口の先から幾つもの渡渉を渡る。滝も見られ心地よい登山道である
平家平の手前から笹ヶ峰(中央)を望む (左)冠山 (右)ちち山
巡視路分岐から稜線歩き。日差しを遮るものがなく、厳しい暑さとなる
平家平頂上
登山口から2:50で平家平頂上へ
良い眺めではあるが少々暑い。 一息ついて冠山をめざす。
冠山(中央左)
冠山頂上
昼食を摂るスペースがないため先へ進む。
一ノ谷越を過ぎた辺りで昼食
いつも通りカップラーメンとおにぎりをいただくも
刺しバエ?が周りを飛び廻りすごく邪魔をする
ナスビ屋敷付近から危険個所が連続する
吉野川水系銅山川源流の碑
腐りかけた橋を渡る
林道終点地点までたどり着いたが、あと少しのところで雷&大雨に遭遇
しかたなく木の下で20数分間雨宿り
小雨になったところで下山開始、20分程で登山口へ。
住友フォレストハウス
15:24無事下山
登山デビューのSさんは何度も六甲全山縦走の経験があり、ノープロブレムであった
下山後、新居浜温泉パナスで一風呂浴び、丸亀の一鶴で骨付き鳥を喰らい帰宅。
充実の1日であった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます