
桜が満開・・・にはちょっとまだ早かった3月31日、身近で少しでも咲いていそうな音 無親水公園へ、お弁当をもってお花見。
でも、店長がお店で用事をすませて帰ってきたのは1時半もまわったころ。
お弁当ができあがったのは3時。なぜかといえば、私が風邪で働けなかったので、店長が帰ってきてからお弁当をつくってくれたから。
ま、ちゃらっといって寒くなる前に帰ればいいよね。
王子駅前で都電を降りて、コンビニでビールかって、川沿いの陽の当たらない岩の上でお弁当を広げる。
おお、磨かれた漆面に桜が映ってきれいだ
中身はシンプルに、唐揚げ2種とお結びと玉子焼き(鰻入りなのがちょっと泣ける)。
余談ですが、店長に「ねぇ、『うまき』にして~」とお願いしたら
「・・・・・オムレツでいいよね?」と返され、ただの「鰻混ぜ入りオムレツ」になった。
(鳴海さん、戻ってきて!!)
小一時間もいると寒くなったのでさっさと帰宅する。
夜は、手巻き寿司をつくる!と店長が言ってくれたので甘えた。
料理をする後ろで、愛猫ワサビはこんなことになっていた。
先日の変態仮面といい、アホにもほどがある・・・・・・・・