朝、目覚まし時計で3時30分起床、ライドの予定で起きたが雨、二度寝したら8時近くだった。
県民割で長岡宿泊の予定なので9時出発して新潟でトンネルラン15キロと昼食を食べて長岡のホテルへ、県民割で実質2人で駐車場込みで2700円なので1人1350円は安い。
コロナ感染者が激減した長岡の殿町を歩いてみたら全然賑わっていない、淋しい土曜の夜、時代は変わってしまったのか?
確かに生活習慣も変わり、一つの節目の様な感じで世の中が変わってきている、コロナ前の当たり前が今の当たり前では無い、今の当たり前に慣れてそれほど繁華街で飲きたいとも思わなくなったのだろうか?この先もずーと長岡の繁華街はこんな感じなのだろうか?
いずれにしても急激に世の中変わって来ている、そんな事を感じながら殿町を歩いた。
約1年半のコロナ生活、コロナ前には戻れない、戻らない。