今日はまたまた小菅まで登り、今度は松姫峠に行って来ましたよ。
(これで小菅からの峠、今川、鶴、松姫と、全制覇?です。)
5/10のアサランで、松姫に向かったものの、あまりの暑さに今川峠に変更した…って事がありましたよね?
その今川峠がことのほか辛かった…って事、ありましたよね?
(私もその後、独りで行ってきました、今川峠。)
いやいや、アサランでのその選択、間違いでしたね…
松姫峠の方が楽だわ。
松姫峠、ちょっと距離は有るけど(小菅から約10km弱)勾配は緩やかですよね!?
さて、頂上に着いて一服、しばし考える。
往くか戻るか…
同じ道はつまらない、大月側に降りちゃえ!
大月側猿橋まで、20km位の下り坂です。
長い下り坂、楽しいかったかって?楽だったかって?
いやいや、ここの下り坂が今日一番大変だったかもですよ~!
道は悪いし、狭いし、今日は朝から肩が痛いし…ブレーキングが大変でした。
猿橋からはR20で上野原~棡原(またまた'たまじ'食べてきました!)~甲武トンネル~五日市~二つ塚峠で、走行距離約160kmでした。
約9時間のサイクリングでした。
ピンクのバーテープに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/3e5f5e372fd485394c86159730aab439.jpg)
オレンジのサドルって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/bf311a93d07b80d748ae41d761d7c9bf.jpg)
(これで小菅からの峠、今川、鶴、松姫と、全制覇?です。)
5/10のアサランで、松姫に向かったものの、あまりの暑さに今川峠に変更した…って事がありましたよね?
その今川峠がことのほか辛かった…って事、ありましたよね?
(私もその後、独りで行ってきました、今川峠。)
いやいや、アサランでのその選択、間違いでしたね…
松姫峠の方が楽だわ。
松姫峠、ちょっと距離は有るけど(小菅から約10km弱)勾配は緩やかですよね!?
さて、頂上に着いて一服、しばし考える。
往くか戻るか…
同じ道はつまらない、大月側に降りちゃえ!
大月側猿橋まで、20km位の下り坂です。
長い下り坂、楽しいかったかって?楽だったかって?
いやいや、ここの下り坂が今日一番大変だったかもですよ~!
道は悪いし、狭いし、今日は朝から肩が痛いし…ブレーキングが大変でした。
猿橋からはR20で上野原~棡原(またまた'たまじ'食べてきました!)~甲武トンネル~五日市~二つ塚峠で、走行距離約160kmでした。
約9時間のサイクリングでした。
ピンクのバーテープに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/3e5f5e372fd485394c86159730aab439.jpg)
オレンジのサドルって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/bf311a93d07b80d748ae41d761d7c9bf.jpg)