今回の富士山一周は左回りで走ってます。
富士吉田を8:00出発、15:30ゴールくらいだったでしょうか。
前半は樹海を抜け、緑輝く牧草地をながめ、下り基調?の楽しいコースです。
富士山をバックに記念撮影のャCントも。
しかしそこから長い登り坂を経て‘富士こどもの国’へ。
ここは静岡県。いい天気。
こどもの国辺りが中間地点で、この先で昼食にしました。
自衛隊演習地をかすめ御殿場や山中湖が近くなると、車の通りも少々増えてきますね。
ゆるゆると登る街中を抜け、峠の入口へ。
籠坂峠はちょっと長いけど勾配は緩めの坂。車が多い…。でもいい天気。
峠を下ったらそこはもう山中湖。
そこから富士吉田までは緩やかな下り坂でアッという間でした。
それにしても、いい天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/b018f1099e711daf937348a10feebe6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/7237a8d4621bec4c6c91a6d167927bec.jpg)
富士吉田を8:00出発、15:30ゴールくらいだったでしょうか。
前半は樹海を抜け、緑輝く牧草地をながめ、下り基調?の楽しいコースです。
富士山をバックに記念撮影のャCントも。
しかしそこから長い登り坂を経て‘富士こどもの国’へ。
ここは静岡県。いい天気。
こどもの国辺りが中間地点で、この先で昼食にしました。
自衛隊演習地をかすめ御殿場や山中湖が近くなると、車の通りも少々増えてきますね。
ゆるゆると登る街中を抜け、峠の入口へ。
籠坂峠はちょっと長いけど勾配は緩めの坂。車が多い…。でもいい天気。
峠を下ったらそこはもう山中湖。
そこから富士吉田までは緩やかな下り坂でアッという間でした。
それにしても、いい天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8a/c23bf211ff115d667813bcc6dfd8147d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/b018f1099e711daf937348a10feebe6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/99/a00655cb4e45e1f16ce26959bce1042f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b8/7237a8d4621bec4c6c91a6d167927bec.jpg)