BPSの店頭に、いつでもご自由に無料でお使い頂ける空気入れが置いてあります。
よそで買った自転車でも、どうぞ、本当にご自由にお使いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/67432c4e851a3f2a259eddc76fd2ee82.jpg)
「空気入れお借りしまーす。」
なぜか当店をご利用のお客様はマナーが良いと言いますか、気を使ってわざわざ声を鰍ッてくださる方が多いのですが、チャリーンとドアが開いたタイミングで中の仕事の手を止めて「いらっしゃいませー!」と挨拶した後に「空気入れを…」だとですね、なかなかたいへんなのです、、、
どうぞ黙ってお使いください(^_^;)
あ、でも、御年配のお客様や当店で販売しました自転車にはコンプレッサーでシューっとサービスも致しますよー。お声鰍ッください。
よそで買った自転車でも、どうぞ、本当にご自由にお使いください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/67432c4e851a3f2a259eddc76fd2ee82.jpg)
「空気入れお借りしまーす。」
なぜか当店をご利用のお客様はマナーが良いと言いますか、気を使ってわざわざ声を鰍ッてくださる方が多いのですが、チャリーンとドアが開いたタイミングで中の仕事の手を止めて「いらっしゃいませー!」と挨拶した後に「空気入れを…」だとですね、なかなかたいへんなのです、、、
どうぞ黙ってお使いください(^_^;)
あ、でも、御年配のお客様や当店で販売しました自転車にはコンプレッサーでシューっとサービスも致しますよー。お声鰍ッください。